こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
DIYで、オシャレな棚を作れたらいいなぁ… と思いませんか?
今回の記事は、↓コチラのサイトさんを参照させてもらって、棚作りをしました。
必要な材料は、主に100円均一で入手できます。
そして完成したのがコチラです。
オサレでしょ? …まぁ、私が考えたわけじゃないから…。
作り方をまとめたので、参考にしてみてね!
材料を揃える
色々な百均がありますが、ほとんどセリアで揃えました。
釘や木工用ボンドなどは、元々持っていたものを使っています。
作成開始!
それでは作成開始します! 詳しい作り方は、冒頭でも紹介させて頂いたリンク先にて詳しい記述があります。
本当に細やかに記載されておりますので、手順通り作ればDIYが初めての人でも作れますね!
木を継ぐ
100均に置いてある木材だと、ちょっと大きさが足りないので、木工用ボンドで接着して大きくします。
乾くまで持っておくのも大変なので、私は大きめの板の上にマスキングテープで固定しときました。
右に有るのは、B5サイズの写真立てです。これも2つ連結してます。
材料をカット
ボンドが乾いたら、設計図に合わせて材料をカットしていきます。
この時、真っ直ぐ切るためのノコギリガイドがあると便利です。
丸ノコがあると、もっと便利にできます(うるさいけど…)
表面を滑らかに
材料を全部カットし終えたら、表面をハンドサンダーで滑らかにしておきます。
これをやっておくと、手触りが良くなります。
子供さんが触って、万が一そびらが立って「アウチ!」ってなるのも危ないですよね?
角も少しだけ丸めておきます。
追記。 電動サンダーは、もっと便利だよ!
組み立て
材料を、隠し釘と木工用ボンドを使って組み立てます!
打った後に頭部分がポロリと取れるという、文章だけ見ると大変恐ろしい仕様の釘で、目立たなくすることができます。
青いゴム部分まで釘を打ち込んでから、横からトントンっと叩くとポロリと落ちます・・・頭がね・・・。
ぎゃぁぁぁあああ
うるせぇよ
ちなみに、中板に釘を打つ位置をマスキングテープで当たりをつけてます。
仮固定・位置決めなど、マスキングテープは大活躍してくれますよ!
そんなマスキングテープの便利な使い方は別記事にまとめてますので、よかったらこちらもどうぞ!
中板の補強と色塗りを
中板には、補強でL字金具を入れてます。また、水性ニスで色塗りをしました。どちらも100均にあります。
・・・写真撮り忘れました。これは塗る前。
蝶番で、フタの固定
連結したB5写真立てを、フタとして蝶番で固定します。
あ、忘れてた。
取手もつけました。セリアにはアンティーク調のオシャレっぽいパーツがたくさんありますね!
出来上がり!
すごい、カンタンに出来た!
というわけで出来上がりです!
今回のまとめ
材料が100円均一なので、お手軽感がイイですね!
もし失敗しても、軽傷で済みます…
工程もそんなに難しくありません。
ちょっと小物を入れるための棚として、便利に使えますよ。
初めてのDIYにオススメなので、興味ある人は ぜひお試しあれ!
おしまい!
コメント