スポンサーリンク
クルマ

車の中で家庭用コンセントを使いたいなら、インバーターがオススメです。選び方まとめ

車の中で、家電を使いたい…と思ったことはないでしょうか。 例えば、「カーナビやモニターにニンテンドースイッチを映したい」場合です。 だがしかし! ニンテンドースイッチの電源は、家庭用電源コンセントになっています。 ...
クルマ

カーナビやリアモニターへ、ニンテンドースイッチを映したい!という夢を叶える方法・やり方

車の中でニンテンドースイッチをやってみたい… と思ったことはないでしょうか? まぁ… ニンテンドースイッチは携帯ゲームとしても使えるので、車の中でもプレイはできます。 だがしかし! カーナビやリアモニターに映...
クルマ

前後ドラレコとしても使えるデジタルインナーミラーがオススメな件

最近、色んな車に装備されている「デジタルインナーミラー」 呼び方はメーカーによって異なりますが、要するに「カメラ映像を使ったルームミラー」のことです。 ↑コチラは、リアガラスに取り付けたカメラで、後方を映しています...
クルマ

海外製のデジタルインナーミラーは、クセが強いので、加工が必要な場合があります。やり方まとめました

最近、色んな車種に装備されているデジタルインナーミラー。 バックミラーは通常、鏡に反射させて確認しますが… デジタルインナーミラーは、後方のカメラ映像をバックミラーに映すパーツです。 後付けで、取り付けることも可能で...
クルマ

エブリィワゴン限定、DIYでラゲッジに(比較的)簡単に棚を取り付ける方法・やり方・注意点

エブリィワゴンみたいな軽自動車… いわゆる軽箱バンの特徴と言えば、なんといってもラゲッジの広さです。 広いだけじゃなく、高さもあるので、大きい荷物を積むことも可能です。 だがしかし! そこまで背の高い荷物は、...
クルマ

エブリィに家族を乗せてスノボへ行くなら、揃えておきたい5つのパーツをまとめます

ウィンタースポーツと言えば、スキー・スノーボード。 私も、スノーボードが大好きでござんす。 子供たちも、一面雪のゲレンデを見て大興奮でした。 ちなみに、軽自動車のエブリィワゴンに家族4人で行きました。 ...
内装カスタム

エブリィのシートカバーをブラウン(茶色)にしたい人は、取り付け写真をまとめたので、参考にしてみて

エブリィの内装って、色味が寂しいですよねぇ。 シートカバーを取り付けたら、雰囲気が変わるんじゃないか…? と思って、実際に取り付けることにしました。 デザインはキルティングがいいな… と思っていたんですが、問...
内装カスタム

エブリィにシートカバーを絶対にオススメしたいと感じた2つのメリット

気軽にシートの見た目を変えることができるシートカバー。 シート自体を交換するんじゃなくて、純正シートにカバーを被せるだけなので、コスパが良いです。 私も、愛車のエブリィたんにシートカバーを取り付けました。 ...
内装カスタム

エブリィに専用シートカバーを自分で取り付けたので、やり方と乗ってみたレビューをまとめました

仕事にも遊びにも使える軽箱バンのエブリィたん。 元々が商用車なので、内装の色味が寂しいんですなぁ。特にシート。 シートを交換するのは無理ですが… 比較的お手軽にシートの見た目を変える方法があります。 そう… ...
クルマ

エブリィに簡単にフットライトLEDを増設する方法・やり方。自分で取り付けできるよ

フットライト… それは足元を照らすライト。 決して眩しいわけではなく、ほのかに足元を照らす… それがフットライト。 しかし… フットライトを取り付けようとすると、以下のポイントが気になります。 純正だと高い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました