こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
エブリィをリフトアップさせたい、そこのアナタ!ようこそ。
今回の記事は、そんなアナタにオススメの内容となっております。
私もエブリィをリフトアップさせてみたかったんですが、ついに先日、やっちまいましたよ。
リフトアップ… つまり車高を上げるわけですから、ボディが大きくなったように見えるので、迫力が出ます。
だがしかし!
純正サイズのノーマルタイヤでは、足元が寂しいです。
車高が上がった分、タイヤハウスの隙間が大きくなるので、「スカスカ」な見た目になるからです。
…そう、リフトアップするならば、「タイヤを一回り大きくする」のもセットで考えた方が良いです。
私も、タイヤをインチアップさせて、一回り大きいタイヤを入れています。
今回、私が装着させたのは、トーヨータイヤのオープンカントリーです。
…というわけで今回は、以下の内容をまとめております。
- なぜ、オープンカントリー(165/60R15)を選んだのか?
- オープンカントリーのメリット・デメリット
- オープンカントリーをオススメしたい理由
エブリィをリフトアップする予定があるなら、ぜひ参考にしてみてね。
なぜ、オープンカントリー(165/60R15)を選んだのか?
やはり、何と言っても見た目ですなぁ。
タイヤの溝パターンが、ブロックパターンと呼ばれる形状になっています。
ゴツゴツしてて、いかにもワイルドな形状です。
リフトアップなんて滅多にできるもんじゃないし、「走って止まる」ことに問題がないのなら、デザインにこだわりたいな…と。
また、エブリィをリフトアップした際に装着できる最大サイズ(※)が165/60R15ですが、オープンカントリーも、ちょうどこのサイズがラインアップされています。
どうせなら、大きいタイヤを装着したいですし、オープンカントリーもラインアップされてるなら…
これはもう165/60R15のオープンカントリーしかない!
というわけで、購入したわけです。
…ちなみに、165/60R15というタイヤサイズは、ハスラーの純正タイヤサイズと一緒です。
私は、オープンカントリーのようなブロックパターンのタイヤは初めてだったので…
万が一、オープンカントリーが気に入らなかったら…
オープンカントリーはメルカリかヤフオクに出して、普通の溝パターンのタイヤにするか…
となってしまった時、ハスラーの純正タイヤサイズなら、ラインアップも多いです。
実際は、オープンカントリーは気に入っておりますが
要するに、オープンカントリー165/60R15を選んだ理由は… こんな感じです。
- ゴツゴツのブロックパターンがワイルドでカッチョエエ
- エブリィリフトアップの最大サイズ(165/60R15)にオープンカントリーがラインアップされてる
- ハスラーの純正タイヤサイズで、万が一のラインアップも豊富
オープンカントリーのメリット・デメリット
では、実際に装着して、走ってみて感じたレビューです。
なんと言っても見た目がワイルド
ええやん。やっぱりええやん。
足元がたくましくなりました。
見た目はもう、本当に申し分ないですな。
オンロード・オフロードもいける
オープンカントリーは、オンロードやオフロードも使えるタイヤです。
つまり、普段はアスファルトの上を走って、休日はキャンプなどで未舗装道路も走る… なんて使い方もできます。
ちなみに私はインドア派で、車は2駆のFRです。キャンプで山なんか行かない
リフトアップ界の丘サーファー
…ちなみに、自宅の周りが若干の砂利道ですが、「普通の溝パターンのタイヤとは違う食いつき」を感じました。
オンロードのアスファルト舗装でも、しっかり食いついてるので、オンロード・オフロード両方使える…というのは間違いなさそうです。
ロードノイズがうるさい
これは恐らく、タイヤ溝がブロックパターンの影響でしょう。
タイヤ溝がノーマルの場合と比較して、以下の違いを感じました。
- ノーマルタイヤに比べて、ロードノイズが大きく、ゴツゴツした振動を感じる
- 20km/h から 40km/h あたりが、最も ノイズとゴツゴツ感が大きい
- 60km/h あたりだと、さほど気にならない
感じ方に個人差はあると思いますが、ちょっと固めのスタッドレスタイヤを装着しているような「ゴーッ」という音が強めです。
60km/hぐらいになると、ブロックパターンの溝も さほど影響しないのか、あまり気になりません。
加速はモッサリ、燃費は悪い
- タイヤが重い
- ブロックパターンの影響(?)で、「転がり抵抗」が強い
という影響で、加速がモッサリしています。
走りに大きな影響があるわけではないですが、間違いなく、以前より燃費は悪くなるでしょう。
ただ、「転がり抵抗」が強めなので、ちょっとした下り坂なら、「エンジンブレーキならぬブロックパターンブレーキ」が少しだけかかります。あくまで個人の感想です。
インナーバンパーに当たる可能性あり
WEBや雑誌で調べたところ、チョイ上げリフトアップで装着可能な最大サイズである 165/60R15 のタイヤを装着した場合…
「ハンドルを大きく切った場合、インナーバンパーに干渉する可能性あり」
…という情報がありました。
まぁ、最悪 自分でバンパーカットするか…
…ということで、とりあえず装着してみましたが、そこまで大きな影響はありませんでした。
若干、タイヤハウスのカバーへの干渉がありましたが、車屋さんが少し細工してくれまして、カバーが少し奥になるようにしてくれました。↓赤丸の位置
ハンドルを全開まで切ると、当たってるか当たってないかギリギリのところですが… 「ハンドルを全開まで切った状態を維持し続ける」という状況は そうそうないので、まぁ、問題ないでしょう。
もし…予算に余裕があるなら、リフトアップに合わせてショートバンパーに交換するのも良いと思います。
カタログとかを見ると、各メーカーが様々なショートバンパーをラインアップしています。
…まぁ、私は当分ノーマルバンパーで良いかな…と。
これは完全に 私の好みの問題ですが… なんかこう、ショートバンパーって、ショートすぎるんですよなぁ…
例えるなら… ワカメちゃんのスカート
国民的アニメと一緒にすな
…なので、ヤフオクで中古のバンパーを手に入れて、自分でカットしてやろうか… なんて思っちょります。
オープンカントリーをオススメしたい理由
様々なメリット・デメリットはありますが、結果的には大満足です。
- やっぱり見た目がかっこいい
- オンロードも全然走れる
- 20km/hから40km/hぐらいのロードノイズも、しばらく乗ってるとクセになる
デメリットのロードノイズも、個人的には気になりません。
…というのも、リフトアップ作業をお願いしてた車屋さんに、「このタイヤ、うるさくなるよぉ」と散々言われたので、かなりハードルを高くしてました。
んで、実際に走ってみたら、
…思ったほどじゃないな
という感想です。
20km/h から 40km/h 付近で一番うるさくなるロードノイズも、しばらく乗ってるとクセになります。
なんかこう、無骨な感じが タマランチ会長。
…というわけで、私としてはオープンカントリーがオススメです。
エブリィをリフトアップするなら、ぜひ装着してみてください。
おしまい
YouTubeもあるよ
今回の内容を動画にまとめたYouTube版もあります。
ぜひコチラもご覧ください。内容は一緒ですが…
チャンネル登録もよろしくお願いします!
コメント
初めまして、ブログを拝見させていただきました、砂押と申します。
エブリィワゴンのちょい上げに合わせてオープンカントリーの15インチを検討しているため、とても参考になります。
私はショートバンパーが好みで無いので、インナー加工で何とかしたいが切りたくはない、と考えておりました。
そこでお願いです。
車屋さんがどのようにして、カバーが奥になるように細工をされたのか、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
私もショートバンパーはちょっと短すぎるかなぁ… と思っています。なのでノーマルバンパーのままです。予算の関係もありますし…
さて、ご質問の件ですが、写真がちょっと分かりにくくすみません。
赤い丸で囲ってみたので、ご確認頂ければと思います。
赤い丸のネジ部分の奥に、カバーを引っかけることで、見た目上はギリギリ当たらないようになりました。
ただし… やはり若干個体差があるみたいなので、必ずしもこれで当たらなくなるかはハッキリと分かりません。
私の感触では、やはり全開に切ると多少擦っているような感覚はあります…が、前回に切ったまま走るわけではないので妥協しています。
カスタムをお願いする車屋さんとも、よく相談されてみてください。
…とまぁ、色々と懸念点はありますが、リフトアップ + インチアップすると一回り大きくなった気がしますし、足回りがたくましくなります。
一概にオススメはできませんが、実際にリフトアップしてみて(私は)満足しました^^