PR

エブリィハイルーフにリアモニター取り付けたい人、必見!天井に大画面15.6インチのモニターを取り付けできる2つの理由

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

エブリィと言えば、仕事にも遊びにも使える、便利な軽箱バンです。

特にハイルーフであれば、軽自動車とは思えない、広い車内空間がメリットです。

さて、そんなエブリィたんですが、リアモニターを取り付けたい… と思ったコトはないでしょうか。

一番お手軽なのは、運転席 または 助手席のヘッドレストに挟む「アーム取り付け型」のリアモニターですね。

だがしかし!

エブリィハイルーフは、その名の通り天井が高いです。

…ならば、この天井のスペースを使わないのは、もったいないオバケがでます。

…というわけで、天井にモニターを取り付けました。

そして、なんと…

ケロケロ
ケロケロ

驚くなかれ、なかれ、驚け!

ウサピョン
ウサピョン

どっちだよ、ヨシヒコか。

そのサイズは、15.6インチ!

なんと、アルファードの純正モニターより大きいサイズです(私調べ)

…というわけで今回は、「エブリィハイルーフの天井に15.6インチのモニターが取り付け可能なポイント」をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

1.ハイルーフ最大のポイント、天井の高さ

ハイルーフは天井が高いので、圧迫感が少ないです。

運転してても、やっぱり標準ルーフに比べてゆったりしてます。

そう… だからこそ、15.6インチのモニターが取り付け可能なわけです。

このモニターの大きさでも、バックミラーの視界を妨げることもありません。

取り付けた後で思いましたが…

ケロケロ
ケロケロ

これ… もう少し大きいサイズでもイケるんじゃないか…

と思うぐらい、天井のスペースに余裕があります。

もし、これが標準ルーフの場合だと、試したことないので分かりませんが…

  • バックミラーの視界と被る
  • 頭に当たる

…などの状況になるやもしれません。

2.ボックスの形状が、加工するのにちょうどいい

今回のエブリィハイルーフへのモニター取り付けですが、専用の取付キットを使っているわけでありません。

通常、トヨタのノア・日産のセレナなど、ミニバン系の車であれば、天井へリアモニターを取り付けるための専用取付キットが存在しております。

だがしかし!

エブリィたんに、そんな取付キットが存在そているハズもなく… 取り付ける場合は、完全DIYです。

だがしかし!(2回目)

エブリィハイルーフは恵まれております。

それは、このボックスの存在です。

写真右が、エブリィハイルーフの天井に標準で取り付けられているボックスです。

グレードやオプションによっては、このボックスではないみたいです。

このボックスが、モニターを取り付けるのにちょうどいいんです。

ボックスとしては使えなくなりますが、モニターをネジで固定するだけでOKなので、そこまで加工が難しくありません。

角度もちょうどイイです。↓写真は、取り付けて動作確認をしているところ。

ボックスの形状に沿ってモニターを取り付けただけですが、後部座席から見ても角度がちょうどイイです。文字も読み取れます。

天井にモニターを取り付ける場合、角度調整が大変です。

今回はベタ付けしているため、後で角度を変える…ということもできません。

しかし、ボックスの形状をそのまま利用して取り付ければ、視聴するのに問題ない角度に取り付けできます。

まとめ。ハイルーフのスペースを活かす、モニターの取り付けでした

…と言うわけで今回は、エブリィハイルーフに大画面のリアモニターを取り付けできる理由をまとめました。

DIYでの加工が必要になるので、簡単に取り付けるできるわけではありませんが…

ハイルーフのスペースを活かして、大画面のモニターを取り付けできるわけです。

家族にも好評でして、特に子供は「でかっ!すごっ!」と良いリアクションをしてくれました。

天井にモニターが付いてると、どうしても上を向かないといけなので首が疲れますが…

画面が大きいので、そこまで上を向く必要もなくなって、首にかかる負担も少なくなりました(妻談)

こんなに大きい画面を取り付けても、バックミラーに被らないので安心です。

もし興味があれば、ぜひぜひ試してみてください。

実際に加工して取り付けた内容は、コチラ↓に詳しくまとめております。

ぜひ読んでみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました