PR

『とりあえずETCならコレ!』 パナソニックの CY-ET926D を付けときゃ間違いなし。 となりのETC

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

ETCって… そんなに使わないけど、イザって時に必要ですよね。

高速道路を頻繁に利用するなら別ですが… 行楽シーズンに家族で旅行する時とか。

普段そんなに使わないけど、まぁ、ETCはとりあえず付けときたい。

と、思っているそこのアナタ!

パナソニックのCY-ET926Dは、どうですか?

「とりあえずETC」 には十分すぎる機能! CY-ET926D

CY-ET926Dは、パナソニックのスタンダードモデルのETCになります。

ETCとしての機能はモチロンですが、その他にもドライバーを助けてくれる機能が満載です!

聞いたことないメーカーよりも、「パナソニック」という名前も安心できますね。 これぞブランド力。

そんなCY-ET926Dについて、便利な機能をまとめていきましょう!

やっぱり分離型!

レンタカー等では、ダッシュボード上にETCが貼り付けてありますが、アレは本体とアンテナが一体型なんですね。

ダッシュボードの見た目にも気になりますが、もしカードを抜き忘れていた場合には、外から丸見えになります。

分離型であれば、ダッシュボードの上もスッキリしますし、万が一カードを抜き忘れても外から見えず安心です(※)

グローブボックス内や運転席下のポケットなど、見えにくい位置に取り付けている場合

アンテナに、スピーカーとLED内蔵!

見えにくい位置に取り付けたのは良いけれど、カードを入れてたか確認するのも見えにくいやんけ…

というコトはありません。

なぜなら、アンテナに スピーカー と LED が内蔵されているから!

音声案内で「カードの入れ忘れ・抜き忘れ」を教えてくれますし、カードを入れて動作中の場合には、アンテナ上のLEDが青く光ります。

音声案内は「カードの挿入・未挿入」以外にも、色々教えてくれるんです。

  • カード挿入・未挿入
  • カード有効期限の案内
  • カード利用不可の案内
  • 料金の案内

音声案内は、なんと、日高のり子さん

すごいですよね。 音声案内を日高のり子さんがしてくれるんですよ。 贅沢な。

ちなみに、ETCカードじゃない別のカードを入れてしまった場合は、

「・・・ ・・・ メイんじゃない」

と案内してくれます。

※ そんな機能はありません

12V / 24V どっちでも使える!

一般的な乗用車に取り付ける場合には、気にすることは無いです。

もし、トラック等の24V車に取り付ける場合には、注意しておく必要があります。

通常、24V車に12Vの電装品を取り付けることはできません。

コンバーターなどが必要

しかし、CY-ET926Dは24V にも対応していますので、そのまま取り付けることができます。

ETC2.0もあるけれど…

さて、CY-ET926Dについてまとめてきましたが、これは、言わばETC1.0です。

現在ではETC2.0という規格が、普及しつつあります。

ETC2.0 をカンタンに言うと、以下のような情報を「ITSスポット」から受信してくれるんです。

  • 渋滞回避支援
  • 安全運転支援
  • 災害時の支援

ETC2.0は各種メーカーに取り扱いがあり、「カーナビ連動モデル」「単体モデル」がありますが、個人的には「カーナビ連動モデル」が良いです。

カーナビの適合にもよりますが、渋滞情報などが地図上で確認できますので。

まぁ、ETC2.0の方が機能的に上なのは間違いないんですが、ちょっとお高めなんですよね…

それほど高速道路を利用しない「とりあえずETC」というコンセプトで言うと、現状でETC2.0までは要らないでしょう。 私も普通のETCしか付けてません…

今回のまとめ

というわけで、「とりあえずETC」にピッタリな CY-ET926D についてまとめてみました。

では、今回の内容をカンタンにプレイバック!

コスパ優等生 CY-ET925KD

例えば新車購入時などの車の乗り換えの場合、前の車から現車へETCの移設という手もあります。

…が、

脱着の作業工賃や再セットアップなどを考えると、新品を付けた方がオトクでしょう。 新しくなるわけだし。

CY-ET926Dなら、十分すぎる機能がありますしね!

新しいETCに、CY-ET926D を検討してみては、いかがでしょうか?

ちなみに、ETCカードを入れた時、 「達っちゃん… 南を甲子園に連れてって…」 と言ってくれる時があります。

※ そんな機能はありません

コメント

  1. シュウ より:

    先日も質問させていただきましたが、社外ナビを取り付け純正ETC2.0のカプラーが3本の赤、黒、黒なのですがギボシで電源取り出ししようとしましたが、何の線かわかりますか。純正ETCは無理でしょうか。
    ノートe12 でナビはパナソニックCN-F1D9Dです。

    • ケロケロ ケロケロ より:

      シュウさん、コメントありがとございます。
      ブログを運営しております ケロケロ と申します。

      ご質問の内容は、社外カーナビ(CN-F1D9D)に、純正のETC2.0を流用して取り付けたい… ということでしょうか?
      その内容であれば、「できない」と思います。

      恐らくですが、純正ETC2.0はカーナビ連動モデルであると思います。
      ETC2.0は、ETC以外にも渋滞情報なども取得しているので、連動モデルを単体モデルとしては使えないと思います(私も経験がありません)
      ETC1.0連動モデルは、単体モデルとして使うこともできます。
      実際にやってみた内容を、コチラの記事にまとめています。
      ※ 連動モデルを単体モデルとして使う場合、音声案内は出ません。

タイトルとURLをコピーしました