クルマエブリィ17系を2インチリフトアップさせた方法。バネとタイヤインチアップで、車高が5cmアップ!ワイルドな見た目 車高のカスタムと言えば…ローダウン。 そう、ローダウンしか知りませんでしたが、エブリィみたいな軽箱バンだと「車高を上げるリフトアップ」も流行りみたいです。 …というわけで、やったりました。エブリィリフトアップ! ...2021.06.122022.11.16クルマ
クルマエブリィ(17系)を35mmリフトアップするための費用は? 実際に使ったパーツや工賃など、全てまとめます 最近流行りの、リフトアップ。 車雑誌とかを見てみると、エブリィでもリフトアップが人気です。 そんなわけで、我が家のエブリィたん(17系)も、リフトアップをやってみました。 実際の車両は、日産のクリッパーリオ...2021.05.292022.03.26クルマ
クルマエブリィ17系を2インチリフトアップさせるなら、このホイールを履かせたい。「MLJ エクストリームJ」ワイルドな見た目でオススメです エブリィをリフトアップさせたい… …というわけで、やっちまいましたよ。リフトアップ 私がやったリフトアップは、バネだけ交換する方法で、いわゆる「チョイ上げ」です。 リフトアップするだけ...2021.04.282022.03.26クルマ
クルマエブリィ17系をリフトアップ(35mm)させたら、このタイヤがオススメ!オープンカントリー165/60R15。オンロードもオフロードいける、ブロックパターンのワイルドな見た目 エブリィをリフトアップさせたい、そこのアナタ!ようこそ。 今回の記事は、そんなアナタにオススメの内容となっております。 私もエブリィをリフトアップさせてみたかったんですが、ついに先日、やっちまいましたよ。 ...2021.04.242022.03.26クルマ
クルマエブリィ17系のリフトアップ(35mm)。リフトアップキット選びに失敗しないために、オススメを教えます。実際に交換して走ってみたのでレビュー エブリィオーナーなら、1度はやってみたい。かどうかは知らんけど。 そう…車高を上げる、リフトアップ。 車高をカスタムすると言えば、ローダウンが主流ですが、エブリィみたいな軽箱バンだと、車高を上げるリフトアップも人気みたいで...2021.04.212022.11.16クルマ
クルマエブリィ17系のリフトアップ(35mm)に必要な6つのこと。タイヤは165/60/15を装着。使ったパーツの価格・乗り心地・使用感をレビュー 以前、エブリィをリフトアップをしようとして、先走ってアップサスを購入しましたが… ついに先日、リフトアップが終わりました。うえーい。 ケロケロ 車界の、ドモホルンリン...2021.04.152022.11.16クルマ
クルマエブリィのリストアップに必須の「側方確認ミラー」(直前直左対策)を自分で取り付けたので、やり方と方法をまとめレビュー。 我が家の愛車…クリッパーリオたん。 クリッパーリオ(日産)は、エブリィワゴン(スズキ)のOEMなので、以降はエブリィワゴンで統一します。分かりやすいし。 さて… このエブリィワゴンに乗っている私は… こ...2021.04.132021.10.11クルマ
クルマエブリィをリフトアップ(35mm)したいなら、車検対応するパーツを忘れずに!直前直左の死角は、モニター付ドラレコでもいける エブリィのリフトアップ(35mm)を計画している皆さん、ようこそ。 今回は、リフトアップする際の「車検適合」についてまとめました。 やっぱり、ルールは守った上でカスタムを楽しみたいですからね。 …ちなみに私は...2021.02.022021.09.24クルマ
クルマエブリィをチョイ上げリフトアップ(35mm)したいなら、絶対に必要な5つのこと。注意点と補足のパーツもまとめます。 エブリィ(スズキ)、またはクリッパー(日産)などのOEMのオーナーの皆様、こんにちは。 今回は、「エブリィをリフトアップしたい!」という皆様に、ぜひ読んで頂きたい内容でございます。 実は現在、我が家のエブリィのリフ...2021.01.252021.09.10クルマ