PR

DIY で 子供のおもちゃを作ったよ。模様を組み合わせるパズル。 釘もネジも使わないからカンタン。

DIY で 子供のおもちゃを作ったよ。模様を組み合わせるパズル。 釘もネジも使わないからカンタン。 おもちゃ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

DIYが好きな そこのアナタ!

子供のおもちゃを自分で作ってみませんか?

おもちゃ屋さんに行けば、色々なモノはあるんですけど… せっかくDIYが好きなので、何か作ってみたいんですよね。

私は、こんな木工パズルを作ってみました。

模様を組み合わせて、色々な形を作れます。写真は車の形です。

木工パズル

材料の木材は、ホームセンターで入手できます。

今回の記事では、この木工パズルを作る工程をまとめました。

工程は少ないので、初心者向きです。

ケロケロ
ケロケロ

私はDIYを始めて間もなかったですが、何とか作れました…

おもちゃを作ってみたい人、ぜひ参考にしてみてね!

木工パズル作りで、参考にした本

まだDIY経験が浅いので、参考になる本が必要です。

今回は、コチラの自分で作る木のおもちゃに掲載されている「ツグミキューブ」を参考にしました。

楽天ブックス
¥2,750 (2024/10/25 15:03時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

パズル部分の作成、角材をキューブ状にカット

パズルの素材となる、正方形(3㎝ × 3㎝ × 3㎝)の木材を作ります。

ホームセンターで角材を買ってきたので、同じ大きさにカットしていきます。

ホームセンターで買ってきた角材

丸ノコを使えばカンタンですが、ツマと息子が寝静まった夜中の作業がメインなので、普通のノコギリを使います。

ケロケロ
ケロケロ

電動工具は、音がスゴイですからね…

普通のノコギリを使って、まっすぐカットするには… こんな道具(マグネット付鋸ガイド)があると便利です。

ケンオー(KENOH)
¥927 (2024/10/25 15:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

このマグネット付鋸ガイドに付いてる磁石にノコギリが くっつくので、まっすぐカットすることができます。

ソーガイドを使ってカット

この工程を繰り返して… 16個のキューブを作りました… って文章にすると1行ですが、すっげぇ大変でした…

16個のキューブを作成

…ちなみにですが、この正方形のキューブ、ダイソーでも売ってます。(後で気づいた)

カットする必要なかったやん…。 まぁ、良い経験になりました。

キューブの色塗り

パズルで模様の組み合わせが出来るように、キューブに色を塗ります。

色塗りのモデル

色塗りには、3色使います。

何色でも良いと思いますが… 今回は、余っていた 赤・青・金の塗料を使いました。

色の塗り分けについては、先ほど紹介した自分で作る木のおもちゃに塗り分け図が掲載されています。 コチラを参考にしました。

楽天ブックス
¥2,750 (2024/10/25 15:03時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

下塗り

直接塗装しても良いとは思いますが、塗りやすくなるように、下塗りをしておきました

車のカスタムをしているときに余っていた、プラサフを使いました。

プラサフで下塗り

塗料の塗りやすさについては、木材の種類によっても異なります。

直接 塗っても中々色がつかない場合には、重ね塗りや下塗りをしてみましょう。

色の境目は、マスキングテープを使おう

一面を同じ色で塗るならいいですが、塗り分ける時は、フリーハンドでは無理です。 はみ出します。

こんな時には、マスキングテープを使いましょう。

スリーエム(3M)
¥591 (2024/10/23 14:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

塗りたくない箇所にマスキングテープを貼っておけばOK!

そうすれば、境目も綺麗に塗り分けできますよ。

マスキングテープを使う

ニスを塗って仕上げ

そうして、マスキング… 塗る… を繰り返して、全てのキューブの色塗りが終わりました。

後はニスを塗って、仕上げましょう。

ニスを塗って仕上げ

このパズルを組み合わせて、色んな模様を組み合わせて遊ぶんですね。

IMG_4044

やっぱり… 微妙に大きさが違いますね… 慎重にやったんだけど。

それと、木目によって色の付き方も違う…

… というわけで、

ケロケロ
ケロケロ

正方形のキューブは、ダイソーで買ったほうがいいよ!(2回目)

さて、パズル自体は完成したので、パズルを置く台座を作りましょう。

パズルの台座を作ろう!

材料の切り出し

台座となる材料は… こんな感じ。

パズルの台座の材料

組み上げる前に、角をヤスリで丸めておきます。

台座の色塗り

このまま組み上げてもいいですが、せっかくなので色を塗りましょう。

白のアクリル絵の具を塗って、タオルで拭き取ります(写真下)…すると、あら不思議。

台座の色塗り

木目も残って、ホワイトウッド調になりました。

確か、テレビ番組でヒロミさんがやってたテクニックなんですよねぇ。 覚えてて良かった。

絵の具を拭き取るだけの、カンタンテクニックなので お試しあれ。

そんなこんなで、全部の色塗り終わり。

台座の色塗り終わり

台座の外枠をダボで継ぐ

外枠の固定は、釘やネジを使っても良いのですが… 子供が使うモノなので、なるべく使いたくありません。

なので、「ダボ継ぎ」という方法で、木と木を繋ぐことにしました。

image

ちなみにこれ、正しい方法ではありません…

台座を作成している時には「ダボ継ぎ」の詳しい方法を知らず、無理やり作ってしまいました。

後日、別のDIYで「ダボ継ぎ」で棚を作ったので、コチラも参考にしてみてください

… さて、これで台座の外枠は完成です。

台座の外枠

木工パズルの完成!

台座に底板と内枠をつければ、完成です。

パズルを組み合わせて、遊べます。

パズルで組み合わせて遊ぶ

分かりにくいかもしれませんが、「LOVE」と書いてあります。

ケロケロ
ケロケロ

息子への愛情… プライスレス

今回のまとめ

… というわけで今回は、DIYで子供のおもちゃ「木工パズル」を作りました。

渡してみたら興味津々でしたよ! … 最初だけはね

子供にパズルを渡してみた

今回作った木工パズルは、時間は必要でしたが、工程はそんなに難しくありません。

詳しい内容は、自分で作る木のおもちゃに載ってます。

これ以外にも、色々な作品が載っているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

楽天ブックス
¥2,750 (2024/10/25 15:03時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
ケロケロ
ケロケロ

おしまい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました