PR

ムーブ(ダイハツ)にカーナビ取り付け!純正アンテナを流用する方法も教えます

カーナビ取付
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

ダイハツの軽自動車、ムーブ。

今回は、このムーブにパナソニックのカーナビ CN-RE05WDを取り付けました。

ムーブにカーナビ

CN-RE05WDは現在販売終了モデルです。後継モデルはCN-HE02WDです。

なんと、驚くなかれ! なかれ驚け!

以下の組み合わせなら、純正のフィルムアンテナが流用できるんです。

  • 純正ナビ装着用アップグレードパック車
  • パナソニックのカーナビ

今回の記事は、取付方法に加えて、純正アンテナの流用方法についても まとめます。

自分で取り付けしてみたい人は、ぜひ参考にしてみてね。

取付キットの準備

社外カーナビゲーションを取り付ける場合、車種に適合した取り付けキットが必要です。

今回のムーブ(H26.12~)では、以下のD-2458(エーモン製)が適合しています。

取付キットは、車種・年式によって異なります。マイナーチェンジで仕様が変わることもあるので、最新適合情報は、メーカーホームページでご確認くださいませ。

パネルを外す

では、パネルを外していきましょう。

まずは、正面のパネルを外します。

引っ張るだけで外れますよ。

パネル外し

続いて、上のカバー部分を外します。

持ち上げるようにすればOKです。

パネル外し

純正アンテナを流用する

フロントガラスの左右上部に…

  • ガラスに埋め込まれた 地デジアンテナ
  • 貼り付けれていない 地デジアンテナコード

が、ありました。

純正のアンテナ

そして、先ほど外したパネル裏には、以下の地デジアンテナが配線されています。

純正アンテナを流用

この黒いアンテナの形は、パナソニックのカーナビと形状が一緒です。

これを利用しない手はないでしょう。

後付け感も少なくなりますからね …というのは建前で、取り付けが簡単になるのが本音というのは内緒だよ。

テープが巻かれているのが、フロントガラスの地デジアンテナ配線

地デジアンテナは4本使うことになりますので、以下の組み合わせにしました。

  • 左右上部は、純正アンテナ ×2
  • 左右横は、カーナビ同梱のフィルムアンテナ ×2
純正と社外アンテナをコラボ

…ちなみに、フロントガラス横のピラーは、リムーバーを使って、ツメ部分をひねれば外せます。

(写真を撮ってないので、イメージ図 ↓)

Åピラーの取り外し
京都機械工具(KTC)
¥791 (2024/12/11 17:23時点 | Amazon調べ)

純正カメラを変換する方法

純正ナビ装着用アップグレードパックの場合、標準でバックカメラが装備されています。

ムーブカスタムの場合は、グレードによってパノラマモニターが装着されています。

バックカメラは、変換配線を使うことで、社外カーナビでも流用できます。

RCA026T(データシステム)を準備しときましょう。

車種・年式によって、適合する変換配線が異なります。

こちらも最新適合情報は、メーカーホームページでご確認くださいませ。

RCA026Tは、ステアリングリモコンの配線が分岐されています。

今回取り付けるカーナビCN-RE05WDには、ステアリングリモコンに対応していますが… RCA026Tにそのまま接続できるので簡単です。

ETCの取り付け

ETCは、運転席右下のポケットに貼り付けます。

運転席から手が届く範囲であり、外から見えにくい位置です。

もしカードを抜き忘れても、防犯の意味で安心です。抜き忘れないのが1番ですが…

まずは、運転席下のパネルを外しましょう。

引っ張れば外れます。

運転席下のカバーを外す

ETCアンテナと電源を配線して、パネル側には アンテナが通るように穴を開けておきましょう。

右下のポケットにETC取り付け

うむ。正にベストポジション。略してベスポジですな。

今回取り付けたETCは、パナソニックのCY-ET926Dです。

一通りの機能は揃っているのに、価格はお手頃。コスパの高い商品です。

余剰配線の処理

地デジアンテナ配線 と GPS配線で、長さの余った部分は グローブボックス裏でまとめておきましょう。

グローブボックス裏で余剰配線を処理

カーナビを取り付けたら、動作確認

全て配線できたら、カーナビを取り付けます。

パネルを元に戻す前に、動作確認をしときましょう。

メニュー画面の「情報・設定」、およびAV画面から確認できます。

カーナビの取り付け

動作確認の例
  • 車速(※) / リバース / パーキング / イルミの信号チェック
  • GPSの受信感度チェック
  • ステアリングリモコンの設定、および動作チェック
  • バックカメラの設定、および動作チェック
  • 地デジの受信チェック
  • ラジオの受信チェック
  • ETCの電源チェック
車速は、車を走らせることで信号の確認ができます

今回、地デジアンテナの一部は純正を流用しましたが…

テレビも問題なく映ります

受信感度も問題ないですね。

テレビ画面には一応ボカシを入れています。実際はキレイに映っています

パネルを元に戻して、取付完了

動作確認できれば、パネルを元に戻して完了です。オツカレサマでしたー!

ムーブにカーナビ

今回 取り付けたカーナビ CN-RE05WD は、標準的な機能を全て搭載されており、使いやすいモデルです。

価格も、(安くはないですが…)同クラスのカーナビに比べるとお手頃です。

CN-RE05WDは現在販売終了モデルです。後継モデルはCN-HE02WDです。

…というわけで、今回の取り付け記事は終わりです。

ぜひ参考にしてみてね。

今回の内容を動画にまとめて、YouTubeにもアップロードしてます。内容は一緒ですが…

コチラも ぜひ見てね。

チャンネル登録もよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました