PR

カーナビやリアモニターへ、ニンテンドースイッチを映したい!という夢を叶える方法・やり方

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

車の中でニンテンドースイッチをやってみたい… と思ったことはないでしょうか?

まぁ… ニンテンドースイッチは携帯ゲームとしても使えるので、車の中でもプレイはできます。

だがしかし!

カーナビやリアモニターに映してプレイしたい!

…となると、工夫が必要です。

何を隠そう、尻隠そう。

実際に映してみました。

カーナビはもちろん…

リアモニターにも映せます。

ナビ・リアモニターに映すことができれば、助手席と後部座席でプレイすることもできます。

子供が大喜びですな。

…というわけで今回は、カーナビなどにニンテンドースイッチを映すために、以下の情報をまとめました。

  • カーナビ・リアモニターに映すための接続方法
  • カーナビにニンテンドースイッチを接続するために必要なパーツ

ぜひ参考にしてみてね。

カーナビ・リアモニターに映すための接続方法

カーナビ・リアモニターが、HDMI入力に対応している必要があります。

リアモニターに映す必要がなければ、カーナビのみ対応していればOK牧場です

私は既に、HDMIでfire tv stickを接続していたので、HDMIの配線はできています。

詳しくは、コチラの記事をどうぞ。

リアモニターへの接続方法は、コチラの記事を参考にどうぞ。

なお、カーナビがHDMIに対応していなくても、HDMI→RCAに変換するボックスを使えば、カーナビに映すことも可能です。

上の写真は、HDMIに対応していないカーナビへ スマホを接続してYouTubeを映しました。

HDMIからRCAへ変換する方法は、コチラの記事を参考にどうぞ。

ただし、HDMIからRCAへ変換すると、画質・音質が劣化します。

もしかすると、コントローラーからの入力遅延もあるかもしれません。

できれば、HDMIでスイッチを接続した方が良いでしょうな。

カーナビにニンテンドースイッチを接続するために必要なパーツ

スイッチからモニターへ接続するには、ドックからHDMIで接続しますが…

ドックを車の中に持ち込むのは、安定性も悪いし邪魔くさいです。

…なので、配線のみで接続できるパーツが望ましいです。

あとは、ACアダプターですが… スイッチ同梱のアダプタでも良いですが… イチイチ接続し直すのが大変なので、追加で購入しました。

最後に、ACアダプターは、家庭用コンセント(AC100V)なので、インバーターを準備します。

インバーターを使えば、車のシガー電源(DC12V)から家庭用コンセント(AC100V)に接続できます。

インバーターの容量は、一般的な150Wもあれば十分です。

加えて、静音タイプが望ましいです。

インバーターによっては、冷却ファンがウルサイものもあります。

今回購入したインバーターは静音タイプですが、スイッチ程度の商品電力であれば、ファンはかなり静かでした。

まとめ。車の中でもスイッチができる

…というわけで、車の中でスイッチを接続して遊ぶ方法をまとめました。

  • カーナビ(もしくはリアモニターも含めて)HDMI接続できる環境にしておく
  • 変換ボックスを使ってRCA接続もできるが、画質・音質が劣化する
  • スイッチドックを使うよりも、配線タイプが望ましい
  • スイッチのACアダプターの接続は、インバーターを使う
  • インバーターは150Wで十分、静音タイプならなお良し

スイッチは携帯モードでも遊べますが、カーナビ・リアモニターに映せれば、助手席・後部座席に座ったまま遊ぶこともできます。

興味があれば、ぜひ試してみてください。

今回の内容をYouTubeにもまとめて、公開しております。

コチラもぜひ見てね。内容は一緒ですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました