PR

ドラレコから、SDカードを抜くときに注意すべき3つのこと。

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)


運転中の万が一の事故や、あおり運転対策に役立ってくれるドライブレコーダー。


記録した映像は、ドラレコの液晶だけでなく、パソコン上でも確認できます。

ドラレコのモデルによっては、専用ビューワが必要になります(メーカーホームページからダウンロードできます)


事故をしてしまった際や、ドライブの思い出として映像を確認した場合は、SDカードを抜いて、パソコンに挿せばいいわけですが…


ドラレコからSDカードを抜く際は、いくつか注意すべきポイントがあります。

今回の記事は、そのポイントについてまとめます。

ぜひ参考にしてみてね。


1.起動中は、絶対にSDカードを抜かない

エンジンONの状態、つまりドラレコが起動している時は、絶対にSDカードを抜いてはいけません。

ドラレコ起動中は、常に録画状態なので、SDカードに頻繁にアクセスしております。


万が一、ドラレコとSDカードがアクセス中に抜いた場合、録画したファイルが破損する可能性があります。

最悪の場合、SDが壊れる可能性もあります。


ドラレコが起動中は、絶対にSDカードを抜かないようにしましょう。

さらに言えば、エンジンをOFFにしてから10秒ほど経過してSDカードを抜くのが安全です。


2.端子に触らない

ドラレコに使われているSDカードは、microSDという規格で、人差し指の先ぐらいしかありません。

ちっちゃいんだよねぇ…

取り扱いが難しいサイズなので、端子(接点部分)に指が触れる可能性がありますが… 避けましょう。


手が端子に触れてしまうと、手の油が付着してしまい、接触不良を起こす可能性があります。

万が一触れてしまった場合には、綿棒にアルコール(消毒用アルコールなど)を付けて、チョイチョイ拭いて綺麗にしておきましょう。


3.スキマに落とさない

車ってヤツはね… 思わぬところにスキマがあるものです。

SDカードを抜こうとしたら… 手が滑って…

ケロケロ
ケロケロ

落ちたぁぁぁァァァーーー!

スキマに落ちてしまうかもしれません。

こうなると大変です。

下手したら、内装をバラバラにしないと取れませんし、最悪 救出不可になるかもしれません。

…というわけで、SDカードを抜くときは、落とさないように注意です。


それでもスキマに落ちてしまったら…

ケロケロ
ケロケロ

積み上げたモノぶっ壊してやりゃあいい!

ウサピョン
ウサピョン

それはスキマスイッチですね


おまけ。抜けない時は、つまようじとか使うとイイよ

SDカードを抜くときは、一度 押し込んでやらないといけません。

だがしかし!

ドラレコのモデルによっては、押し込みにくいタイプもあります。

そんな時は、つまようじみたいな先の尖ったヤツで押してやるとイイです。

ケガしないように注意してね


まとめ。SDカードを抜くときは注意です

以下のポイントに注意しときましょう。

  • ドラレコ起動中は、SDカードを抜かない
  • 端子に触れない
  • スキマにスイッチ 落とさない


SDカードを抜くときも そうですが… 挿す時にも同じように注意してね。

ドラレコの映像を確認する方法については、コチラの記事も参考にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました