PR

『シガーソケット、使用中?』 ドラレコやレーダーが追加できる 3つ の解決策。 シガーソケットがいっぱいでも大丈夫だよ

クルマ
記事内に広告が含まれています。

もしもの時の「ドラレコ」や、ネズミ捕りに引っかかりたくない時の「レーダー」を追加したい時、困ったことはありませんか?

電源はシガーからとるので、差し込もうと思ったら、

『あ、既にシガー電源使ってるやん…』

シガーソケット使用中

そう、別の電装品を使っているので、新たにシガー電源が刺せないのです。

今回の記事では、その解決方法をまとめましょう。

解決できる方法は… … … 3つ!

3つの解決策
  1. シガーソケットに分配器を使う
  2. メーカー提供の直接電源配線を使う
  3. シガーソケット(メス)を使って、直電源をとる

それぞれの方法について メリットデメリット をまとめてみるよ。 それでは、本編スタート!

1.シガーソケットに分配器を使う

これが1番カンタンな方法です。

通常、シガーソケットは1つしかありませんが、分配器を用いることで2〜3個追加できます。

例えば こんなヤツ…

技術を必要とせず、誰でも取り付けることができます。

メリット

  • 取付に特別な技術がいらない。 シガーに刺すだけ
  • ネットショップ / カーショップで直ぐに見つかる
  • セパレートタイプが多いので、ボックスを好きな場所に貼り付けられる

デメリット

  • シガー配線が増えるので、乱雑になりやすい

2.メーカー提供の直接配線を準備する

ドラレコやレーダーを提供しているメーカーから、オプション製品として「直接電源がとれる配線」が提供されています。

これは、シガーから電源をとるのではなく、車両配線から直接「ACC」 (機種によってはバックアップも) 「アース」に接続するんです。

例えば、ケンウッドのドラレコDRV-630には、シガー電源が同梱されていますが、オプションとしてCA-DR150があるよ。

これを使うことで、シガーソケットを必要とせず、配線もダッシュボードの裏などに隠せます。

メリット

  • シガーソケットを使わない
  • 配線を裏に隠せる
  • 追加機能を使えるようになる(機種による)

デメリット

  • 取付に技術が必要
  • 機種により、必要な配線が異なる
  • 追加オプションになるので、その分コストになる

3.シガーソケット(メス)を使って、直電源をとる

「2.メーカー提供の直接配線を準備する」では、配線自体を変えましたが、この方法は既存のシガー電源を使いつつ、直接配線に変換します。

それを可能にするのがコチラのアイテム。

シガーソケットを挿した先が配線になっているので、車両配線から ACCアースをとります。

これは、シガーから配線に直接変えるので、どの機種でも使えます。

メリット

  • シガーソケットを使わない
  • 配線を裏に隠せる
  • どの機種でも汎用的に使える
  • ネットショップ / カーショップで直ぐに見つかる

デメリット

  • 取付に技術が必要
  • 追加配線になるので、その分コストになる

今回のまとめ

という訳で今回は、シガー電源を使えない場合の解決策について、3つの方法をまとめてみました。

では、その内容をカンタンにプレイバック!

解決策を3つ
  1. シガーソケットに分配器を使う
  2. メーカー提供の直接配線を準備する
  3. シガーソケット(メス)を使って、直電源をとる

最もカンタンな方法はシガーソケットに分配器を使う方法ですが、配線が乱雑になりがちです。

気になる人は、メーカー提供の直接配線を準備する方法 or シガーソケット(メス)を使って、直電源をとる方法 がオススメ!

どちらも取り付け技術が必要になりますが、配線を隠せるので見た目がキレイです。

メーカー提供の直接配線を準備する方法なら追加機能が使える場合もありますし、シガーソケット(メス)を使って、直電源をとる方法なら機種の適合を気にする必要はありません。

お好みで検討してみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました