内装カスタム

内装カスタム

DIYで車のインナーバッフルをワンオフ自作する方法・作り方

車内の音質をアップさせるなら、インナーバッフルを交換するのがオススメです。インナーバッフルを交換することで、音質アップが見込めます。説明しよう! インナーバッフルとは… スピーカーを固定する土台のこと。強固なインナーバッフルに交換することで...
内装カスタム

内装の塗装を失敗したくないなら、新聞紙を敷くのは注意した方がいいと思った話

内装を塗装したいと思っている そこのアナタ。ようこそ。 今回の記事は、私の失敗談をお届けします。実はですね…愛車のクリッパーリオたんのピラーに、ツイーターの埋め込みをDIYしてるんですが…取っ手の色に違和感が出てしまったので…ケロケロよし、...
内装カスタム

ツイーターをAピラーに DIYで埋め込む方法。空き缶とポリパテを使って自分でカスタム

クルマの中で、音質を上げるのに欠かせないのがツイーター。高域の音を補完して、音にキラメキを与えてくれます。さて、そのツイーターですが、通常はダッシュボード上に貼り付けることになります。画像出典:ケンウッドだがしかし!DIYカスタムが好きな私...
内装カスタム

車の内装をDIY カスタム! まとめ。 アウターバッフル・ツイーター・サブウーハー

アウターバッフル・ツイーター、サブウーハーの埋め込み。 内装のカスタムをDIYでやってみたい人へ、この記事をどうぞ!実際にやってみた内容をまとめました。
内装カスタム

DIYで、Aピラーにスピーカーを埋め込む。パテ盛りとビニールレザーでカスタムしたよ

カスタム好きなら一度はやってみたいコト… それは、Aピラーへのスピーカー埋め込み。 今回はツイーターじゃないけど、参考にしてもらえると思うよ。
内装カスタム

バイクのカウルを補修。 パテ盛りから塗装まで。 DIYリペアに挑戦!

バイクのカウルにヒビが…っ! DIYで補修した内容を記事にしたよ。自分でやってみたい人、参考にしてみてね。
内装カスタム

ジューク の デッドスペース に サブウーハーBOXをワンオフ! DIYで作ったよ

ワンオフでサブウーハーボックスを作ってみたくないかい? トランクスペースを犠牲にせずに、実際に作ってみたよ。 手順とオススメパテをまとめたので、参考にしてみてね。
内装カスタム

DIY で トランクにサブウーハーを埋め込む! 自分でウーハーボックスを加工。

サブウーハーをトランクに埋め込みたい。 でも、プロショップに頼むと高い。 じゃあ、DIYでやってみよう! というブログはコチラです。
内装カスタム

DIY で アウターバッフルは作れる! 素人が1人で作った全記録

スピーカーをアウターバッフルにしたい! でも、プロショップに頼むと高いですよね… DIYが好きなら自分で作ってみるのもアリでしょ! というわけで作ってみたよ。
クルマ

【車載PC計画】モニター取付編:ジュークの天井に! HDMI入力なら配線もカンタン

こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY)車もPCも好きです。だから・・・この2つの趣味をコラボレーションさせます!何するかって言うと、やること自体は単純で、車にPCを搭載するんです。それが、「車載PC計画」何が楽しいの? ...