PR

アクア(H23/12〜H26/12)のカーナビを、8インチ以上の大画面にする 2つの方法。埋め込み型 or 浮遊型

アクアのカーナビを、8インチ以上の大画面にする 2つの方法。埋め込み型 or 浮遊型 オススメ カーナビ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

カーナビの液晶サイズは、通常7インチですが、8インチ以上の大画面カーナビもあります。

ただし、8インチ以上のカーナビを取り付けようとすると、いわゆる規格外なので、適合した車種しか取り付けできません。

愛車のアクアに取り付けできるかしらん… と不安に思っている そこのアナタ!

安心してください… あなたのアクアは、適合してますよ。

以下の 2パターンの大画面カーナビが、取り付け可能です。

  • 埋め込み型 / AVIC-RL911(carrozzeria)
  • 浮遊型 / CN-F1D9D(パナソニック)

… というわけで今回の記事は、大画面モデルと 取り付けに必要なオプション部品などをまとめます。

アクアのカーナビを大画面にしたい人は、ぜひ参考にしてみてね。

2021.2時点の情報です。ナビのモデルチェンジなどで、仕様が変わっている可能性があります。

1.埋め込み型 / AVIC-RL911

AVIC-RL910
(写真はタント)
AVIC-RL911は、カロッツェリアの「楽ナビ」シリーズの 8インチモデルです。

一通りの機能が揃っており、大画面と共にドライブを盛り上げてくれます。

AVIC-RL911 の特徴

  • 高コントラストの、HDパネル
  • Bluetooth ハンズフリー通話 / ワイヤレスミュージック
  • ステアリングリモコン対応
  • 高音質テクノロジー / イコライザー / タイムアライメント
  • 地デジ / CD / DVD / SD / USB(※) / iPhone(※)
オプション(CD-IU021)が必要です

… ちなみに、8インチモデルには、最上級モデルのサイバーナビもあります。ただし、その分価格は お高めです。

「とりあえず大画面を実現したい」ということであれば、楽ナビのAVIC-RL911の方がコスパ高いです。

専用取付キットを忘れずに

さて、このAVIC-RL911をアクアに取り付ける際には、専用パネルや電源配線といった「大画面専用取付キット(KLS-Y804D)」が必要になります。

規格外の8インチカーナビを取り付けるための部品一式が同梱されています。忘れずに準備しときましょう。

2.浮遊型 / CN-F1D9D

CN-F1DVD
(写真はジューク)

CN-F1D9D(パナソニック)は、写真の通りパネルから浮いたように取り付けされます。

このため、パネルの形状に左右されず 9インチという画面サイズを実現できるんです。(アクアにも取り付け可能です)

この見た目は 好みに左右されますが、画面サイズは9インチなので、先ほどの埋め込み型より大きいです。

CN-F1D9Dの特徴

  • 大画面9インチ液晶
  • 「音の匠」サウンドチューニング
  • 地デジ / CD / DVD / SD / USB(※) / iPhone(※) / Bluetooth 対応
  • ステアリングリモコン対応
※ オプション(CA-LUB200D)が必要です。

取付キットを忘れずに

CN-F1D9Dをアクアに取り付ける際には、大画面カーナビを取り付けるための専用取付キットは必要ありません。

ただし、一般的なカーナビを取り付けるための「取付キット(Y2451)」は必要になります。

ナビレディパッケージの場合

ナビレディパッケージの場合

ナビレディパッケージの純正バックカメラが装着されている場合には、「変換ハーネス(RCA003T)」を使えます。

社外カーナビでも、純正バックカメラを映せますよ。

せっかくバックカメラが装着されているのに 使えないのは勿体ないですよね。

変換ハーネス(RCA003T)を準備して、使えるようにしときましょう。

今回のまとめ

… というわけで今回の記事は、「アクアのカーナビを、8インチ以上の大画面にする 2つの方法」について まとめました。

一般的な7インチカーナビを取り付けるよりも、価格はお高めになりますが、その分 迫力はあります。

個性的なカーナビを取り付ければ、ドライブがもっと楽しくなりますよ!

ケロケロ
ケロケロ

おしまい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました