こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
S-エネジャージを搭載したワゴンR。
アイドリングストップの復帰に大きく貢献してます。
さて今回は、そんなワゴンRにカーナビを取り付けます。
それでは、ハリキッてどうぞ!
パネルの取り外し
オーディオレスとはいえ、目隠し用のパネルが付いてます。
ナビもオーディオもつけない人はいないと思うんですけどね… パネルを外すにはちょっと邪魔くさい…
これがなければ、手が入るのでパネル外しには都合が良いのに。
外し方としては、まずエアコンダクトの下がネジ隠しのカバーになっております。
これを外してネジも外します。
パネルを引っ張って外します。
ナビやオーディオを固定するブラケットは、車両側ではなくパネル側につきますので、外している際にダッシュボードに当たらないように注意して下さい。
配線、車速など
GPSやフィルムアンテナ等を配線していきます。
ちなみに、今回はナビゲーションの移設になります。
説明書が手元にないこんな時こそ、フィルムアンテナ、コードの貼る向きには注意しましょう。
ナビの移設については、コチラの記事も参考にしてみてね!
取付キットを準備しておけば、電源・車速などのオプションカプラなど、取付に必要なオプションが全て同梱されています。
取付キットは、車種・年式・型式によって異なるので、必ず適合表を確認しましょう
動作確認OK! 取り付け完了
配線を全て終え、動作確認ができれば取り付け完了です。
今回のような移設の場合は、車速パルスのリセットをしておきましょう。
ナビメーカーによって違いますが、学習のリセットとかそういった項目があるはずです。
これは、ナビゲーションが以前のクルマの特徴でナビゲーションを動作させるので、地図の移動がずれてくる可能性があります。
車速の学習をリセットさせて、新しいクルマの特徴を覚えさせましょう。
というわけで、今回も無事終了!
コメント