こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
カーナビにfire tv stickを接続して、YouTubeやNETFLIXなどの動画、またはAmazonミュージックなどの音楽を楽しみたい…
と思って、実際に接続してみました。
さて… fire tv stickの電源ですが… どうやって接続したと思いますか?
本来、fire tv stickは自宅で使うので、家庭用コンセントに接続することになります。
(車に接続するのは大変そう)…と、あきらめムードになっていないでしょうか?
あきらめないでっ!
真〇みきか
fire tv stickの電源は… 元々はUSBです。
そもそも自宅で使う時は、USB電源を家庭用のコンセントに変換するコネクタ(?)を使っています。
そう… このコネクタを使わずに、カーナビなどのUSBに接続すればいいんですか? いいんです!
…というわけで今回は、車の中でfire tv stickの電源となるUSBを接続する方法を2パターンまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてね。
1.カーナビのUSB配線を使う
最近のカーナビは、多くのモデルでUSBに対応しています。
…が、しかし。
オプションになっていることがあるので、その場合は配線を追加購入する必要があります。
また、後からUSBを追加する場合、カーナビの背面に接続することになるので、パネル・カーナビの取り外し作業が発生します(カーショップでやってもらう場合は、工賃が必要になります)
このように、後からUSBを追加する場合ちょっとメンドクサイですが… 良いこともあります。
カーナビのUSBの場合、配線を内装裏に隠せるので、見た目が綺麗です。
私もカーナビのUSBに、fire tv stickの電源を接続しています。
カーナビのUSBを使うと、配線が(表面上は)ゴチャゴチャしません。
カーナビによっては、USBの接続先が2~3口あるので、fire tv stick以外にスマホの充電にも使えます。
シガーソケットのカーチャージャーを使う
カーナビにUSBを追加するのは大変そうなのでちょっと… という場合は、USBカーチャージャーを使うのがお手軽です。
シガー電源に差し込むだけで使えます。簡単です。
ただし、どうしても配線が露出するので、見た目がゴチャゴチャします。
…とはいえ、fire tv stick以外にスマホの充電などに使うUSBが足りない場合は、必要なアイテムになります。
まとめ。USB接続はケースバイケースで
…というわけで今回は、「車の中でfire tv stickを使う場合の、電源の接続先」についてまとめました。
難しく考える必要はなく、USBに接続すれば、それで大丈夫です。
以下の方法を使えば、車の中でもUSBの接続先を確保できます。
- カーナビのUSBを使う
- オプションの場合は、追加購入・取り付け
- またはカーチャージャーを使う
車の中でfire tiv stickが使えると、ドライブがかなり楽しくなります。
興味がある方は、ぜひ試してみてください。
実際に接続した方法は、コチラ↓に詳しくまとめています。ぜひコチラも読んでみてください。
コメント