PR

NBOX(H29.08 ~)で、スマホの音楽をワイヤレスで聴けるBluetooth対応のカーナビをまとめます

オススメ カーナビ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

ホンダの軽自動車、N-BOX。

広い室内空間で、街乗りにも遠乗りにも使える ハイトワゴンですな。

さて、そんなN-BOXで、スマホの音楽を手軽に楽しみたいなら… Bluetoothが便利です。

カーナビとペアリングすれば、ワイヤレスで音楽を楽しめますし、ハンズフリー通話も可能です。

今回の記事は、N-BOXに取り付け可能なBluetooth対応カーナビ CN-HE02D(パナソニック)についてまとめます。

取り付けに必要なオプション部品も一緒にまとめてます。

ぜひ参考にしてみてね。

N-BOXに社外カーナビを取り付けるために必要な、取付キット

カーナビを取り付けるためには、車種に適合した取り付けキットが必要です。

NBOX(H29.08 ~ / JF3・4系)には、H-2564(エーモン)が使えます。

取付キットの適合表は、エーモンのホームページで確認できます。マイナーチェンジで仕様が変わることもあるので、最新適合情報はホームページをご確認くださいませ。

…もし、カーナビの交換などで 既にムーブへ社外カーナビが取り付けられている場合には、取付キットが使われている可能性が高いです。

その場合は、取付キットが流用できるので、新たに購入しなくて大丈夫です。

CN-RE07Dの特徴

今回、CN-HE02Dをオススメに挙げた理由は、一言でいうと、コスパが高いからです。

カーナビは決して安いモノではありませんが…CN-HE02Dは価格帯のわりに機能が充実してます。

USB配線について

CN-HE02DとスマホをBluetoothで接続するなら、USB配線は必要ありません。

だがしかし!

スマホの充電が無くなりそうな時に、USBに接続しておけば充電することもできます。

充電だけでなく、USBメモリに動画や音楽を入れておけば、カーナビで楽しむこともできますね。

CN-HE02DはUSBに対応していますが、配線はオプションです。

CA-LUB200Dを準備しときましょう。

リアモニターについて

リアモニターを接続する場合は、映像出力配線が必要になります。

CN-HE02Dは映像出力に対応していますが… こちらもオプションです。

今現在リアモニターが接続されている、もしくはリアモニターを取り付ける予定がある場合には、CA-LAV200Dを準備しときましょう

N-BOXに純正バックカメラが装備されている場合

N-BOXが、ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車の場合、純正バックカメラが装着されています。

このバックカメラは、変換配線RCA013Hを使うことで、CN-HE02Dに映すことができます。

RCA013Hは、ビュー固定タイプです。

ビュー切り替えをしたい場合は、RCA018Hが適合しています。

ただし、ディーラーオプションのリアワイドカメラシステムには対応していないので、注意してください。

詳しくは、データシステムの適合情報から確認できます。

まとめ。N-BOXにBluetooth対応のカーナビなら、CN-HE02Dをどうぞ

…というわけで今回は、N-BOXに取り付け可能な Bluetooth対応カーナビCN-HE02Dについて まとめました。

(安いわけじゃなけど)価格帯のわりに機能満載なコスパの高いカーナビです。

ムーブのカーナビ選びに迷っているなら、候補の1つにぜひどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました