PR

前方と同時に車内も録画できるドラレコ【T3】Wi-Fi搭載でスマホと連動、GPSで地図から現在地も確認できるよ【PR】

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

今や、車の必需品と言ってもいいドライブレコーダー。略してドラレコ。

事故に合ってしまった時の映像や、あおり運転などのトラブルに巻き込まれてしまった時に、有効です。


さて、そんなドラレコですが…

今回は、エブリィワゴンにZENFOXのドラレコT3 2CHを取り付けてみました。

T3 2CHの特徴
  • 前方(Quad HD)と車内(Full HD)を同時に録画
  • Gセンサーで事故の衝撃を検知して、上書きされないイベント録画
  • WDR搭載で、夜間やトンネルなど、明暗差に対応
  • Wi-Fi搭載。スマホアプリで設定や映像確認ができる
  • GPS搭載。録画映像を地図上で確認できる


この記事では実際に、エブリィワゴンに取り付けた方法と、使ってみたレビューをまとめてます。

ぜひ参考にしてみてね。


T3 2CHを取り付ける

それでは、エブリィワゴン(スズキ)に取り付けます。

配線を通すため、Aピラーとグローブボックスを外します。


電源はシガー電源から接続できます。

シガー電源には、USB入力が付いているので、スマホの充電などに使えます。


シガー電源は、差し込むだけで使えるので簡単ですが、配線が露出してしまいます。

今回は、シガー電源を直接電源に変換する電源ソケットを使って、カーナビ裏から電源を接続しました。

余剰配線は、ダッシュボード裏に結束バンドなどを使って固定して隠します


ドラレコを貼り付ける前に、microSDカードをブッ刺しておきます。


ドラレコをフロントガラスに貼り付けたら、取付完了!

ドラレコの取り付け位置は、以下のポイントに注意です。

  • フロントガラスの上部20%以内
  • ワイパーの可動範囲内

写真↑は既に貼り付けていますが、映り方を確認してから貼り付けるようにします。


では早速、実際に使ってみた内容をレビューしてみまSHOW。


前方・車内を同時に録画。しかもキレイ!

T3 2CHは、前方だけでなく、車内も同時に録画します。

前方カメラのスペックはQuad HD(2560 x 1440)

車内カメラは、Full HD(1920 x 1080)です。


…まぁ、数字を言われてもピンときませんが、

要するに、めちゃんこ映像がキレイということです。

前方カメラがこんな感じです。

前車のナンバープレートはボカシてますが、実際はバッチリ映ってます。

小さいですが、前方の信号機も映ってますね。


車内カメラの映像は… こんな感じです。

バッチリ映ってますな。

ドライバー(私)はボカシてますが、実際にはハッキリ映ってます。

映像はキレイですが、前方カメラに比べてコントラストが低いです。その理由は後ほど…


Gセンサー搭載で、事故の衝撃を検知して録画

ドラレコの録画方法は、大きく分けて2通りあります。

  • 常時録画… 運転中は、常に録画。SDカードの容量が一杯になると、古い録画ファイルから上書き
  • イベント録画… Gセンサーが事故の衝撃を検知して、専用フォルダへ録画。上書きを防ぐ


T3 2CHにも、もちろんGセンサーを搭載しています。

事故に合ってしまった場合でも、専用フォルダへ保存して録画映像を守ります。

軽微な事故の場合は、Gセンサーが感知できず、専用フォルダへ保存しない可能性もあります。

Gセンサーの感度は、メニュー画面で調整できます。


WDR搭載で、夜間やトンネルなど、明暗差に対応

夜… そう、事故は夜だって起きます。

暗い夜間でも、3 2CH”はキレイに録画できます。

前方カメラは、こんな感じです。

ナンバープレートはボカシてますが、実際はハッキリと数字が読み取れます。

後ろの建物の看板も綺麗に映ってますなぁ。


そして… 車内カメラはこんな感じです。

ドライバーはボカシてますが、実際はハッキリ映ってます。

車内は明かりが少ないため、車内カメラには赤外線カメラが使われています。

そのため、コントラストが低いわけです。

しかしその分、夜でも鮮明さが犠牲になっていません。


要するに、T3 2CHは昼でも夜でもキレイな映像を録画できるわけです。


Wi-Fi搭載で、スマホからドラレコの映像を確認したり操作ができる

T3 2CHは、Wi-Fiを搭載しています。

つまり、スマホと無線通信で映像を確認したりできるんです。

まずは、ZENFOXアプリをインストールします。

アプリは、ZENFOXのホームページからもダウンロードできます。


ZENFOXアプリを起動したら、ドラレコとWi-Fi接続します。

やり方はアプリがナビゲーションしてくれるので、難しくありません。

ドラレコのWi-FiをONにして…


スマホの設定画面から、Wi-Fi接続します。


ドラレコとWi-Fi接続すると、カメラの映像や録画映像を、スマホで確認できます。

↓カメラのリアルタイム映像


↓録画済みの映像


録画した映像は、スマホからも確認できます。


録画映像は、スマホにダウンロードすることもできます。


ドラレコの設定も、スマホから変更できます。

ドラレコでボタンをポチポチ押さなくていいので、簡単です。


GPS搭載で、地図上から走行履歴を確認

T3 2CHはGPSを搭載しています。

録画映像とともに、現在位置も記録されるので、ビューワーソフトを使えば地図上で走行履歴を確認できます。

ビューワーソフト(DashcamViewer)は、ZENFOXのホームページからダウンロードできます。

DashcamViewerを起動して、録画ファイルを読み込むと… こんな感じです。

これは写真なので動きませんが…

実際には、録画映像に合わせて地図も動きます。

もし、事故に遭遇してしまった場合、正確な位置も地図から確認できます。

また、旅の思い出にも使えますね。

地図を見ながら、ドライブを振り返ることができます。


リアカメラの追加もできるよ

前方と車内を録画できるT3 2CHですが、リアカメラを追加することもできます。


また、最初からセットになった3chモデルもあります。


リアカメラを追加すれば、前方・車内・後方を同時に録画できます。

もはや(ほとんど)死角なしですな。


まとめ。前方・車内・Wi-FiにGPS、なんでもござれのドラレコT3 2CH

…というわけで今回は、T3 2CHを取り付けて、レビューしてみました。

特徴をおさらいすると… こんな感じですな。

T3 2CHの特徴
  • 前方(Quad HD)と車内(Full HD)を同時に録画
  • Gセンサーで事故の衝撃を検知して、上書きされないイベント録画
  • WDR搭載で、夜間やトンネルなど、明暗差に対応
  • Wi-Fi搭載。スマホアプリで設定や映像確認ができる
  • GPS搭載。録画映像を地図上で確認できる


ドラレコ検討中なら、ぜひお試しあれ!


YouTube動画もあるよ

今回の内容を動画にまとめて、YouTubeにアップロードしています。

コチラもぜひ見てね。内容は一緒ですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました