こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
以前に思い切って、エブリィたんの車高を上げるリフトアップ(とインチアップ)をしました。
※実際は日産のクリッパーリオですが、OEMなのでエブリィでまとめます。
リフトアップした場合、ワイルドさを出すためにショートバンパーに交換する… なんて流れもありますが…
私の好みでは、ショートバンパーは短すぎたので、自分でバンパーをカットして、自分でバンパー交換しました。
仕上がりには満足していたのですが… しばらくして気になってきました。
そう… ショートバンパーにしたことで、露出してしまった下部分のフレームです。
このフレームを、もうちょっと目立たなくさせたい… なんなら隠したい。
…というわけで、自作でスキッドバンパー作ってみました。
はたしてコレをスキッドバンパーと呼んでいいのか分かりませんが…
当初の目的である「フレームを隠したい」という目的は達成されました。
…というわけで今回は、自作スキッドバンパーを自作した方法をまとめます。
ぜひ参考にしてみてね。
左右のフレームをカットする
まずは、下の写真の黒いフレーム部分をカットします。
…というわけでカットします。
本来であれば、グラインダーなどの電動工具を使うべきですが… もうバンパーを外すのもメンドクサイので…鉄用ノコギリでカットします。
まぁ、時間はかかるだろうけど、なんとかなるでしょ
運営者の半分は「適当」でできています。あと半分は「妥協」
こんな感じで、ゴリゴリとカットしますよぉ
…しばらくして、カットできました。
続いて、角もカットしておきます。
金ヤスリを使って、切断面のバリをとっておきます。
切断面をそのままにしておくと錆びる可能性があります。
…なので、サビ止め代わりに艶消しのタッチペンを塗っておきます。
切断面を黒く塗ってしまえばOK牧場です。
逆側も、同じようにカットしました。
両方のフレームをカットしてみると、こんな感じです。
スキッドバンパー固定用の金具を取り付け
メインのフレームにちょうどイイ穴が開いていたので、ここに金具をボルトナットで固定しました。
使った金具は、コチラ↓
ボルトナットは、コチラ。
逆側も、同じように仮固定しておきます。
スキッドバンパーの作成
スキッドバンパーの素材として、アルミ複合版(パンチング)を準備しました。
これをノコギリでカットします。
横幅は90cmあるとちょうどイイです。縦幅はお好みで。
下部分の角もカットして、切断面をヤスリで磨いておきます。
これでスキッドバンパーが作成できました。
自作した… と言っても、実質カットしただけですな。
金具に取り付ける
では、自作スキッドバンパーを、金具に仮付けしてみましょう。
ちなみに、パンチング仕様にしたのは、この取付をするときにネジ穴を開けずに調整できるからです。
デザインも悪くないし、まぁ、パンチングでええやん?
運営者の半分は「妥協」でできています。あと半分は「適当」
前から見てみると… こんな感じになりました。
ここから形を考えたり、塗装したりしようと思ってましたが…
なんか思ったより、イイ感じです(語彙力)
ちゃんとフレームも隠れています。
…なので、このまま本締めしました。
まとめ。自作スキッドバンパー(カットしただけ)を作成した方法でした
…というわけで、スキッドパンバー?を取り付けた内容でした。
フレームを隠したい… という目的であれば、作成はそこまで難しくありません。カットしただけなので。
デザインで言うなら… もうすこし縁を綺麗にしても良さそうですが… まぁ、気になるようなら追々カスタムします。
ボルトで固定しているだけなので、取り外しも簡単です。
興味があれば、ぜひ試してみてください。
YouTubeにも公開してます。
今回の内容を動画にまとめて、YouTubeにも公開しております。
コチラもぜひ見てね。内容は一緒ですが…
コメント