クルマ エブリィのチョイ上げリフトアップなら、ショックアブソーバーはそのまま、バネだけ交換でOK牧場 エブリィをチョイ上げリフトアップしてみたい… とモンモンとしていませんか?私もチョイ上げリフトアップしてみたいとモンモンとしていたので、実際にやってみました。チョイ上げリフトアップは、車高を上げるわけなので、そのためのパーツを変えないといけ... 2022.02.07 2022.12.01 クルマ
クルマ エブリィに家族を乗せてスノボへ行くなら、揃えておきたい5つのパーツをまとめます ウィンタースポーツと言えば、スキー・スノーボード。私も、スノーボードが大好きでござんす。子供たちも、一面雪のゲレンデを見て大興奮でした。ちなみに、軽自動車のエブリィワゴンに家族4人で行きました。そこで私は気付いたのです。一人でスノボへ行くな... 2022.01.29 2024.07.13 クルマ内装カスタム
クルマ エブリィのリフトアップするなら、チョイ上げ(バネだけ交換3.5cm)をオススメしたい理由 軽箱バンで、最近流行りのカスタム… それは、そう、リフトアップでござんす。私も、愛車のエブリィたんをリフトアップしました。さて… 写真を見て、以下のような疑問を思われませんでしたか?(あれ? リフトアップって、もうちょっとガッツリ車高が上が... 2022.01.22 2022.03.26 クルマ
クルマ エブリィのリフトアップは、バネだけ交換(3.5cm)なら構造変更は必要ないです。比較的お手軽 エブリィのリフトアップをしてみたい… と思っているそこのアナタ。実は私も、リフトアップしてみたい!と思って、実際にやってみました。さて、そんなリフトアップですが… リフトアップのやり方によっては、「構造変更」が必要になります。…というわけで... 2022.01.14 2022.01.21 クルマ
クルマ エブリィをリフトアップするのに、キャンバーボルトが必要な理由は?実際にやってみた エブリィをリフトアップしたいけど… キャンバーボルトってなんだ? 必要なの?と、悩んでいるそこのアナタ!今回は、そんなアナタにオススメの記事になっております。先日、私もエブリィたんをリフトアップしました。もちろん、キャンバーボルトも使ってお... 2022.01.11 2024.07.13 クルマ
クルマ エブリィワゴン(ハイルーフ)チョイ上げリフトアップ(バネだけ交換3.5cm)したら車検は通る?やってみたら比較的カンタンでした エブリィをリフトアップしてみたい… なんて思ってる人も多いでしょう。最近はローダウンじゃなくてリフトアップも流行ってます。特に、軽箱バンをリフトアップすると一回り大きく見えてカッコイイです。私も、エブリィワゴンたんをリフトアップ + タイヤ... 2021.12.28 2022.02.24 クルマ
内装カスタム エブリィのシートカバーをブラウン(茶色)にしたい人は、取り付け写真をまとめたので、参考にしてみて エブリィの内装って、色味が寂しいですよねぇ。シートカバーを取り付けたら、雰囲気が変わるんじゃないか…?と思って、実際に取り付けることにしました。デザインはキルティングがいいな… と思っていたんですが、問題は色です。内装色のベースが黒であれば... 2021.12.21 内装カスタム
内装カスタム エブリィにシートカバーを絶対にオススメしたいと感じた2つのメリット 気軽にシートの見た目を変えることができるシートカバー。シート自体を交換するんじゃなくて、純正シートにカバーを被せるだけなので、コスパが良いです。私も、愛車のエブリィたんにシートカバーを取り付けました。なんで取り付けたかと言うと…ケロケロエブ... 2021.12.14 2021.12.18 内装カスタム日記
内装カスタム エブリィに専用シートカバーを自分で取り付けたので、やり方と乗ってみたレビューをまとめました 仕事にも遊びにも使える軽箱バンのエブリィたん。元々が商用車なので、内装の色味が寂しいんですなぁ。特にシート。シートを交換するのは無理ですが… 比較的お手軽にシートの見た目を変える方法があります。そう… シートカバーでござんす。シートカバーだ... 2021.12.08 2023.02.15 内装カスタム
クルマ 車にUSBを追加する3つの方法 最近のカーナビは、USBに対応しているので、スマホの充電などに利用できます。だがしかし!そのUSBが、「足りない」と思ったことはないでしょうか?例えば…カーナビのUSBは音楽・動画に使っているので、スマホの充電に使えないカーナビのUSBは1... 2021.12.01 2024.07.13 クルマ