こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
日産のコンパクトカー、ノート。
充電しながらモーターで走る e-POWER も人気です。
今回は このノートへ、大画面9インチのノート専用カーナビ X9Z-NT-AM を取り付けました。
この記事では、ノートへ大画面9インチを取り付けた方法・やり方をまとめます。
ぜひ参考にしてみてね。
X9Z-NT-AMなら、オールインワンパッケージ
通常、カーナビの液晶サイズは7インチです。
これ以上のサイズを取り付けしようとすると、大画面専用の取付キットが必要になります。
取付キットは車種や年式によって異なるので、適合表を確認する必要があります。メンドクサイです。
だがしかし!
X9Z-NT-AMは、カーナビ本体と専用取付キットが同梱されています。
ノート(e-POWER含む 2016/11~)であれば、X9Z-NT-AMを用意するだけで、適合表と にらめっこ する必要はありません。
パネルの取り外し
カーナビ周りのパネルは、引っ張れば外れます。
グローブボックスも外しときましょう。
配線処理が楽になります。
まずは、下のカバーを外します。
次に、下のボックスのネジを外します。
ネジが外れたら、下のボックスを引っ張って外します。
下のボックスが外れたら、上のボックスのネジを外します。
そして引っ張ると、上のボックスも外れます。
地デジアンテナとGPSアンテナの流用
ノートのグレードが、「ナビ取り付けパッケージ」の場合、既に地デジアンテナとGPSアンテナが配線されています。
地デジアンテナ↓
GPSアンテナ↓
この地デジアンテナとGPSアンテナは、そのままX9Z-NT-AMで使うことができます。
つまり、配線する必要がありません。取り付けが楽チンになりますね。
電源・アラウンドビュー・ステアリングリモコンの配線を接続
ほとんどの配線がカプラーオンで接続できます。
カーナビの取り付け
配線を接続したら、カーナビを取り付けます。
今回取り付けたX9Z-NT-AMは9インチなので、専用のパネルも取り付けます。
(写真撮り忘れましたが…)純正のパネルから、エアコンダクトやエアコンパネルを移設します。
画像出典:アルパイン
パネルの加工ができたら、取り付けます。
さすが9インチ。迫力がありますね…
動作確認も忘れずに。
[情報 / 更新] – [車両情報]で確認できます。
動作確認に問題なければ、取り付けは完了です! オツカレサマでした!
今回取り付けたX9Z-NT-AMは 車種専用の9インチモデルだけあって、値段はお高め…
だがしかし!
その分、大画面の迫力・映像・音質のクオリティも高いです。
ノートに個性を出したいなら、ぜひどうぞ。高いけどね。
…というわけで、今回の取り付けはオシマイです。ぜひ参考にしてみてね。
コメント