こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
スマホの動画…例えばYouTubeをカーナビに映したい! と思ったことはないでしょうか?
手っ取り早いのは、ミラーリングです。
ミラーリングとは、スマホの映像をそのまま別のモニター(カーナビなど)に映せる機能です。
…ちなみに、カーナビとスマホを連動させて、「スマホのアプリをカーナビで使えるcarplay」というアプリもありますが、これはミラーリングとは違います。
carplayで、ミラーリングはできません。
またcarplayでは基本的に、動画系のアプリを使うことはできません。
つまり、carplayでYouTubeは見れません。
でも…
あきらめないでっ!
昔のCMのヤツ
この記事では、
- スマホとカーナビをミラーリングをする方法
- carplayでも、「あるパーツ」を使ってYouTubeを見る方法
という内容をまとめます。
ぜひ参考にしてみてね。
スマホとカーナビをミラーリングする方法
ミラーリングするためにまず、必要なのは…
スマホ側のHDMI出力です。
iPhoneであれば、ライティングデジタルAVアダプタが必要になります。
このパーツを使うことで、iPhoneの映像をHDMIで出力できます。
続いて必要なのが、カーナビ側のHDMI入力です。
スマホ側から出力したHDMIをカーナビ側に接続すれば、ミラーリングができます。
だがしかし!
最近のカーナビこそHDMI入力が装備されていますが… ひと昔前のカーナビだと、HDMIに対応していないタイプも多いです。
でも…
あきらめないでっ!
しつこいな
カーナビにHDMI入力が無くても、RCA入力があればミラーリングできます。
HDMIからRCAへ変換するパーツを使えば、スマホ(HDMI)とカーナビ(RCA)を接続できます。
詳しくは、コチラの記事にまとめております。ぜひ読んでみてね。
また…個人的には、スマホをミラーリングさせるよりも、fire tv stickを接続させる方がオススメです。
その理由は、コチラの記事を参考にどうぞ。
carplayでも、「あるパーツ」を使ってYouTubeを見る方法
カーナビ側にHDMI入力もRCA入力も無い… となると、ミラーリングはできません。
でも…
あきらめないでっ!
しつこいな
carplayがあれば、YouTubeを見ることもできるんです。
ただ…冒頭で言ったように、通常carplayで動画系アプリ(YouTubeなど)を見ることはできません。
しかし! AIボックスというパーツを使えば、carplayをまるでandroidタブレットのように使うことができるんです。
↓これは、PICASOU2をcarplayに接続しました。
このPICASOU2を使えば、YouTubeはもちろんネットフリックスなどの動画系アプリを使えます。
carplayと同じように、タッチパネルやステアリングリモコンなどで操作も可能です。
詳しくはコチラの記事にまとめております。ぜひ読んでみてね。
まとめ。carplayとミラーリングの関係性でした
carplayでミラーリングはできませんが…
HDMI(またはRCA)がカーナビ側にあればミラーリングはできます。
また、carplayだけでもPICASOU2などのパーツを使えば、androidタブレットのようにYouTubeも見れます。
色々なやり方があるので、愛車の環境に合った方法を試してみてください。
コメント