PR

エブリィハイルーフ(17系)に室内キャリアを取り付けたので、やり方と使ってみたレビューをまとめました

クルマ
記事内に広告が含まれています。
ケロケロ
ケロケロ

こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

エブリィ(ハイルーフ)の天井付近のスペースを、有効に使えないかなぁ?

でも… どうしたらいいか、分からない…


と、あきらめていませんか?

ケロケロ
ケロケロ

あきらめないでっ!

ウサピョン
ウサピョン

真◯みきか

車内キャリアを取り付ければ、有効活用できるんです。

天井スペースが有効に活用できます。

例えば、釣り竿やスノーボードの板を置いたりできます。

スノボを積んでみると、こんな感じですな。

家族4人で乗ると、板を置くスペースが厳しいですが…

車内キャリアを取り付けておけば、天井に置くことができます。

スペース的に、横に2枚置けそうです。ビンディングを外せば、重ねておくこともできると思います。

アウトドアや車中泊が好きな方であれば、他にも様々な使い方ができそうです。布団置いたり、服かけたりとか。


取り付けは難しくなく、私一人で取り付けできました。

…というわけで今回は、実際に取り付けた方法と、取り付けてみたレビューをまとめます。

ぜひ参考にしてみてね。

今回取り付けた車内キャリア

今回取り付けた車内キャリアは… コチラ。

エブリィへの取り付けに合わせた説明書が用意されているので、迷うことなく取り付けできます。

使う工具は、プラスドライバー内張り剥がしぐらいです。

難しいテクニックは必要ないので、簡単でした。作業自体は大変でしたが…

取付作業は一人でもできますが、バーを固定する際に、補助してもらう人がいると楽だと思います。


金具に滑り止めシートを貼る

まずは、固定用の金具に滑り止めシートを貼っておきます。

同梱されているテープは、既にサイズに合わせてカットしてあります。

…なので、ペタペタ貼るだけなので簡単です。

ケロケロ
ケロケロ

いやはや、私の口にも欲しいものですなぁ、滑り止めシート。

ウサピョン
ウサピョン

はい、そうですね

プラスチックカバーを外す

それでは、天井の横にあるプラスチックカバーを外します。

説明書にも記載されていましたが、内張り剥がしを使うと楽です。

京都機械工具(KTC)
¥791 (2024/10/16 13:04時点 | Amazon調べ)

外してみると…こんな感じですな。

よく見ると、カバーを外した部分がネジ溝になってます。

元々、キャリアなどを取り付けられるようになってるんですね。


L字金具を取り付ける

プラスチックカバーを外した場所へ、L字金具を取り付けます。

同梱のネジを使って、ドライバーでグイグイと締め付けます。


固定したら、こんな感じです。

L字の上下の向きを変えることで、高さを調節できます。

今回は、なるべく高めに取り付けることにしてます。


サイドバーを取り付ける

最初に滑り止めシートを貼り付けた金具を使って、サイドバーを挟み込ませるように取り付けます。

金具に付いてるノブを回すだけで固定できるので、作業自体は難しくないですが…

サイドバーを持ったままノブを締めるのはクセが強いので、誰かにサイドバーを持ってもらうと作業しやすいと思います。

左右に取り付けてみると… こんな感じですな。

この後に、サイドバーの間にスライドバーを取り付けますが… 普段使わない場合は、この状態で終了しても良いと思われ。


…ちなみに、サイドバーを取り付けると、後部座席のハンドルグリップ(?天井の握るヤツ)が使えなくなります。

まぁ、使わないので問題ナッシングです。


スライドバ―の取り付け

サイドバーに、スライドバーを取り付けます。

このスライドバーも、ノブを回すだけで取り付けられるので、クセが強いです。簡単です。でも、2人でやった方がやりやすいと思います。

これも、金具の向きを変えることで、高さの調節ができます。


ビンディング付きのスノーボードを載せてみます。

スライドバーには滑り止めのクッションが同梱されているので、割と安定しています。


まだ天井のスペースに余裕がありそうなので、スライドバーの金具の向きを変えて、高くしました。

イイ感じです。

後部座席に乗る人への、圧迫感も減りますな。

スライドバーを高くし過ぎると、天井のスペースが小さくなります。

スノボなどの荷物を載せる際に天井を擦ってしまって、天井が汚れる可能性があります。…というか汚した。


車内キャリア、使ってみたレビュー

座席と荷室を有効活用

家族4人でスノーボードを行く場合、座席を倒すわけにはいかないので、荷物は全てラゲッジに置くことになります。

…となると、スノボ板が積むのが厳しいわけです。

でも、車内キャリアがあれば、大丈ブイ。

多少の圧迫感はありますが… まぁ、気にするほどではありません。

若干、軋み音がする

車内キャリアに限ったことではないですが… 多少の軋み音がします。ギシギシみたいな感じで。

ただまぁ… 何かしら大きめのパーツを付ければ、音が鳴ることはありますから、そこまで気にしてません。

ラゲッジに荷物でも積んでれば、そっちからも音がしますし、そもそもエブリィはノイズが多いですからねぇ。

気にするほどでは、ないですな。


使わない時が、インテリア

アウトドアに精通している人であれば、様々な使い道があるんでしょうが…

スノーボードのオフシーズンの使い方が分かりませぬ…

なんだろう… 誰か通常時の使い道を教えておくれ… 何を載せたらええんや。

まぁなんとなく、インテリアとして考えれば… かっこええか。


車外の天井キャリアに比べれば、かなりお得

車内に入らないような、大きな荷物を積むのであれば別ですが…

特別な理由がなければ、車内キャリアの方がお得です。

車外天井キャリアの場合、

  • そもそもパーツ代が高い。
  • 自分で取り付け出来ないので、車屋さんに依頼する工賃が高い。
  • 自宅のカーポートの高さによっては、当たる可能性あり。
  • 洗車機に通せない

…といったリスクがあります。

車内キャリアであれば、予算もスペースも有効活用できます。

まとめ。ハイルーフなら、車内キャリアで天井を有効活用

ハイルーフは天井が高いです。

このスペースを有効活用できるのが、車内キャリアです。

実際に取り付けてみましたが、DIYで取り付けできるので簡単でした。

載せるモノがなくても…スライドバーだけであれば、圧迫感はありません。

なんなら、スライドバーを外しておいても良いでしょう。私はメンドクサイので付けたままにしてますが。


イザという時には、天井に荷物が積めますので、活躍してくれます。

今年はコレで、家族とスノボ行く予定です。私以外はソリですけどね。

何かしら積みたいモノがあるのなら、車内キャリアを取り付けておいて損はありません。

興味がある方は、ぜひどうぞ。

ケロケロ
ケロケロ

おしまい

YouTubeにも公開してます

今回の内容を動画にまとめて、YouTubeに公開しております。

こちらもぜひ見てね。内容は一緒ですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました