日曜大工 『板の横幅、延長したい?』 それなら ダボ! 釘やネジは使わないので、一枚板より雰囲気も出るよ! 電動ドリルとトンカチを準備してDIY! ツマの依頼で棚作りプロジェクト。ホームセンターで木材を準備して、丸ノコでカットした後、電動サンダーをかけました。さぁ、いよいよ組み立てです!というわけで、ツマが作成した設計図を見てみると… … …もう ひと手間 あるやんけ!しかもこれ… ダ... 2017.10.24 2024.03.06 日曜大工本棚
クルマ 『忘れてない?』 カロッツェリアのワイドモデルは、専用電源ハーネスが必要! 他メーカーのカーナビなら、汎用の電源ハーネスあるのにね。 こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY)人気のカーナビメーカーであるカロッツェリア。最上級フラッグシップモデルの「サイバーナビ」や、使いやすさ・楽しさを追求する「楽ナビ」などのブランドも有名です。さて、そんなカロッツェリア... 2017.10.23 2023.04.21 オススメ カーナビクルマ
クルマ 『決め手が無いなら コレにしたら?』 カーナビのオールラウンダー CN-RE05WD / RE05D パナソニック この記事で紹介しているCN-RE05シリーズの後継機として、CN-RE06シリーズがリリースされています。コチラ↓に詳しくまとめていますので、ぜひご覧くださいませ。↓以下は、旧モデルのCN-RE05シリーズの内容です↓こんなお悩みはないです... 2017.10.13 2024.03.06 オススメ カーナビクルマ
クルマ バックカメラの映像を 記録できるドライブレコーダー! その名も VREC-DH700 万が一、運転中に事故があった場合などにサポートしてくれるのが「ドライブレコーダー」ですね。最近では、バスやタクシー・営業車等は、付いてて当たり前ぐらいに主流になってます。そんなドライブレコーダーですが、通常は前方の映像しか記録できません。も... 2017.09.29 2024.03.06 オススメ カーナビクルマ
日曜大工 『マキタの電動サンダー、最高でーす!』 メリット・デメリット、 そして裏ワザ。 DIYで実際に使ってみたら、もう手放せねぇ! 今ですね、ツマから発注を受けて、リビングの棚作りをしちょるんです。いつもなら、加工にはノコギリやハンドサンダーを使うんですけど… 今回は、いかんせん部材が多い!もう電動工具使わないと無理! というわけで、前回は丸ノコを使って材料のカットを行... 2017.09.25 2024.03.06 日曜大工
クルマ セレナ(C27)に 10インチの大画面カーナビ! 最上級モデル サイバーナビの車種専用モデル 大画面カーナビは、アルパインだけじゃない!カロッツェリアも、車種専用モデルを 拡充させてます。2017時点での情報です。現在では、セレナの10モデルは販売終了しています。セレナ(C27)にも、大画面10インチの車種専用モデルAVIC-CE9... 2017.09.24 2024.03.06 オススメ カーナビクルマ
日曜大工 『DIY で木材を素早く正確にカット!』 丸ノコと専用スタンドがあれば、カンタンに真っ直ぐ切れるで! 電動工具、ブラボー! 涼しくなってきましたねぇ〜(9月現在)DIYをやるには良い季節です。 夏だと外で作業するの暑いから…今現在、リビングで使える棚を作ってるんですけど… 材料の木材をカットするのに、初めて丸ノコを使ってみたんですよ。 そしたら、メチャメチャ便利... 2017.09.03 2024.03.06 収納日曜大工
クルマ 『プリウスに 7インチ ワイドカーナビ取付!』 純正パネルは9インチ用だから、パネルを準備しとこう! / NX617W(クラリオン) こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY)トヨタのハイブリッドを代表する車種と言えば、プリウスですね。 スタイルが… 独特の…今回は、コチラにクラリオンのカーナビ、NX617Wを取り付けました。NX617Wは、すでに販売が終... 2017.08.29 2024.03.06 カーナビ取付クルマ
クルマ 『コペンにカーナビを取り付け!』 ピラーを外すのはちょっと大変。 パナソニックの CN-RE03WD を装着! 見た目は手軽なスポーツカー! しかし、その希少性ゆえに中古車でも大人気なのがダイハツのコペン!いいっすよね〜。 普段使いには向かないんですけど、もし可能ならセカンドカーに欲しい。夏山の麓を走ったら最高でしょうなぁ…さて今回、そんなコペンにパ... 2017.08.09 2024.03.06 カーナビ取付クルマ
クルマ 『スイフトにカーナビ取り付け!』 意外なところにネジがあるよ! ワイドナビが取り付けできるので、7.7インチのプチ大画面を! スズキのスポーツタイプコンパクトカーのスイフト。今回はコチラにカーナビを取り付けました。現行(2017)のスイフトではワイドモデルが装着できます。スペーシアなどもワイドになってきましたから、今後はトヨタと同様なワイドパネルになっていくんでし... 2017.07.31 2021.02.16 カーナビ取付クルマ