ワゴンR

カーナビ取付

ワゴンR(スズキ)にナビ・バックカメラ・前後ドラレコを取り付けた方法、やり方。バックカメラは純正のようなビルトインで。

スズキの大人気軽自動車、ワゴンR。今回は このワゴンRに、カーナビ・バックカメラ・前後ドラレコを取り付けました。ちなみにバックカメラは、取付キットを使って純正っぽく取り付けております。では、実際に取り付けた方法をまとめます。前後ドラレコのリ...
カーナビ取付

ワゴンR(スズキ)に、ナビと360ドラレコ+リアカメラを取り付けた方法・やり方 / CN-HA02WD・DRV-C770R

スズキの大人気軽自動車、ワゴンR今回は、このワゴンRにカーナビ(CN-HA02WD)と、全方位プラスリアカメラドラレコ(DRV-C770R)を取り付けました。では、取り付けた内容をまとめます。ぜひ参考にしてみてね。360ドラレコのリアカメラ...
カーナビ取付

ワゴンR(2014~2016)に前後ドラレコを取り付けた方法・手順をまとめ。必要なオプションも添えて。

今や、ドラレコは付いてて当たり前田のクラッカーですね。後方も録画できるドラレコがセットになった、前後2カメラモデルも人気です。…というわけで今回は、スズキのワゴンR(H26.12~H29.02)に、前後ドラレコ DRV-MR740(ケンウッ...
カーナビ取付

ワゴンRにカーナビを自分で取り付け。便利な道具やテクニックなど情報をまとめます

軽自動車の代名詞とも言える 人気の車種と言えば、スズキのワゴンRマイルドハイブリッドを搭載したグレードなら、燃費も走りもバッチグーです。古いな…さて今回は、そんなワゴンRにカーナビを取り付けました。取り付けたカーナビは、パナソニックのCN-...
オススメ カーナビ

ワゴンR (H29.2~) のカーナビを大画面にしたい? 2つの方法があるよ。

スズキの軽自動車と言えば、ワゴンRですね。マイルドハイブリッドを搭載したグレードなら、走りも抜群です。さて、このワゴンRですが… カーナビを大画面にしてみたいと思いませんか?それも社外品のカーナビで。… 結論から言うと、可能です。というわけ...
クルマ

『ワイドナビもOK!』 新型ワゴンR (H29/2〜) に7.7インチのカーナビを取り付け!

こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY)軽自動車のチョー人気車種、スズキのワゴンR!マイルドハイブリッドを搭載し、走りにも燃費にも優しいクルマですね。画像出典:スズキ ワゴンR今回は、そんなワゴンRへカーナビゲーションの取...
オススメ カーナビ

【ワゴンR:スズキ】 オススメのカーナビあるよ! 高コスパの MDV-S707 / L407

ワゴンR(H24/9〜H29/1) への カーナビ を検討しているなら、ぜひ この記事を読んでみて! スタンダードモデルななのに、機能が充実している コスパ優等生ナビをまとめたよ。 そのナビとは、ケンウッドのLシリーズ「彩速」です。
カーナビ取付

ワゴンR【スズキ】にカーナビ取付! アイドリングストップの復帰がめっちゃ静か。

スズキのワゴンRにカーナビを取り付け! 今回は、カーナビの移設なので、注意すべき点をまとめました。 取付キットも忘れずに。