こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
カーナビにスマホの映像を映したい… というそこのアナタ!ようこそ。
今回は、そんなアナタにオススメの内容になっちょります。
ズバリ! カーナビにスマホの映像をミラーリングさせる内容です。
ミラーリングさせれば、スマホの映像をカーナビにそのまま映せます。
例えば… YouTubeやNetflixなどの映像を映したり…
ゲームアプリを表示させたりすることもできます(縦画面だとスペースが余りますが…)
ミラーリングさせれば、同乗者の楽しさもアップです。特に子供とか。
(でも… ミラーリングって難しそう…)
と、悩んでいませんか?
あきらめないでっ!
真◯みきか
この記事では、以下の内容をまとめます。
- ミラーリングさせるために、カーナビに必要なこと
- ミラーリングさせるために、スマホに必要なコト
ぜひ参考にしてみてね。
事前に確認しておくこと
ミラーリングは、スマホとカーナビをHDMIケーブルで接続します。
…なので、「スマホ側のHDMI出力」と「カーナビ側のHDMI入力」が、問題なく使えるか確認しておきます。
スマホ側は、よほど古いバージョンでない限り、HDMI出力は問題ない…ハズです。
私が使っているのはiPhone7ですが、HDMI出力できます(詳しくは後述)
問題は… 「カーナビ側のHDMI入力」です。
カーナビ側では、以下の2点を確認しておきます。
- HDMI入力が装備されているか?
- HDMI入力が装備されていない場合、RCA入力が装備されているか?
最も良いパターンは、「HDMI入力が装備されていること」です。
スマホとカーナビを、そのままHDMIケーブルで接続すれば良いです。
もし… カーナビがHDMI入力を装備していなくても…
あきらめないでっ!
それ好きやな
カーナビが「RCA入力に対応していれば」ミラーリングできます。
…というわけでまとめると、事前に以下の内容を確認しときましょう
- スマホ側のHDMI出力方法
- カーナビ側のHDMI入力方法(HDMI or RCA に対応していること)
スマホ側のHDMI出力で、準備するパーツ
iPhoneの場合
iPhoneからHDMI出力させるには、Lightning – Digital AVアダプタが必要です。
androidの場合
andoroidは使ったことないので、調べた限りの情報ですが、MHL変換アダプタが必要です。
カーナビ側のHDMI(or RCA入力)で準備するパーツ
カーナビがHDMI入力に対応している場合
カーナビがHDMIに対応していれば、HDMIケーブルを準備するだけで良いですが… カーナビメーカーが提供するHDMIケーブルを使った方が良いです。
私が以前に、何も考えずに適当なHDMIケーブルを使ったところ、HDMIケーブルのゴム部分がカーナビの形状に当たって、差し込みできませんでした…
この時は、周りのゴム部分をカッターナイフで削って差し込みました。
カーナビがHDMI入力に対応しておらず、RCA入力に対応している場合
HDMIをRCAへ変換するボックスを準備します。
HDMIの映像・音声を、RCAへ変換できるので、HDMI入力を装備していないカーナビでも、RCA入力さえあれば、接続することができます。
HDMI→RCAへ変換しているので、画質は若干落ちます…が、気にするほどはありません。
我が家のセレナたんには、CN-F1DVD(パナソニック)が取り付けられていますが、HDMI入力が無いので、変換してRCA入力に接続しています。
YouTubeもバッチリ見れます。リアモニターでも問題ナッシングです。
まとめ。スマホの映像をカーナビにミラーリングさせる方法でした
…というわけで今回の記事は、カーナビへのミラーリング方法をまとめました。
スマホの映像をカーナビに映せれば、YouTubeやNetflixだけでなく、家族の写真とかも映せます。
ドライブの帰りで、撮った写真や動画を流すのも、良いですな。
ドライブが、より楽しくなるので、ぜひ試してみてください。
おしまい
コメント
とても参考になりました。ありがとうございます。
しかし、こちらやってみたのですが音がかなり微弱になってしまったのですがなにかいい方法ございますでしょうか…
コメントありがとうございます。
音が微弱とのことですが、それはスマホミラーリング(外部入力)だけでしょうか?
つまり、地デジやDVDと比べて、音量が低い…ということでしょか?
そうであれば、カーナビの設定よって、ソースレベルで音量を変えてみると解決できるかもしれません。
※ソースレベルで音量を設定できるかは、カーナビの仕様によって異なります。