
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
愛車をキレイにしたい…
と、誰もが思うことでしょう。
通勤にしろドライブにしろ… そりゃあキレイな方がイイに決まってます。
でも… マメに洗車するのも大変ですよね。
そんなアナタにオススメしたいのが… ガラスコーティング!

最初は大変ですが、後が楽になります。
結果的に作業量や金額のコスパが良いんです。
- 塗装をガラスでコーティングするので、汚れがつきにくい
- 通常の洗車は水洗いでもOK。
- 大きな汚れが付いてる場合はカーシャンプー。その後のワックスは必要なし
- 2ヶ月に1回程度、専用のコーティング剤を塗れば、撥水効果が継続
- 結果的に、マメに洗車するよりも、後が楽になる
私も、今回初めて洗車ガラスコーティングギガクリスタル(MK-10H)を使ってみましたが…
- 手間はかかるが、素人でも作業可能
- ワックス洗車を超える光沢・鏡面感
- メンテナンスが楽
と、イイことばっかりでした。
…というわけで今回は、洗車ガラスコーティングが「結果的にコスパが良くなる理由」をまとめます。
通常の洗車は、常に同じだけの金額・作業量が必要
一般的に洗車となると、洗車機・手洗い洗車に分かれます。
- ガソリンスタンドなどで、手軽にできる
- 手間は必要なし。(セルフの場合は吹き上げが必要)
- 洗車メニューによって金額が異なる
- 使い続けると、それなりにコストが必要
- 洗車機に比べて、コストは抑えられる
- しかし、その分手間はかかる
- 固形ワックスは、効果継続期間は長いが… 作業が大変
- ワックスインシャンプーは手軽だが、効果継続期間は短い
洗車機と手洗い洗車の違いは、「作業量と金額」です。
どちらを優先するかで変わってきます。
ただ… どちらの洗車方法を選んだとしても、ワックスコートの効果継続期間は6か月ほどです(私調べ)
メンテナンスを単純計算すると、洗車の度に同じだけの金額・作業量が必要になります。
ガラスコーティングは、最初は大変。後が楽。
ガラスコーティングは… プロに頼むか、自分で作業するかで分かれます。
- 金額は、通常の洗車に比べてかなり高め(5万円~)
- プロにやってもらうので、細部までピカピカ。
- プロのクオリティで、失敗が無い
- ボディをガラスでコーティングするので、洗車メンテナンスは楽
- 金額は、ガラスコーティング剤のみ(概ね1万円以下)
- ものすごく手間がかかる
- 素人が作業するので、失敗する可能性がある
- ただし、ちゃんと作業できれば、通常のワックス洗車を凌ぐ光沢・鏡面感を出せる
- ボディをガラスでコーティングするので、洗車メンテナンスは楽
ガラスコーティングも、プロ or 自分で「作業量・金額」が異なります。
プロに頼めば間違いないですが… コストがかなり高くなります。
…ただ、いずれにしもガラスコーティングは、メンテナンスが楽です。
ガラスコーティングの光沢・艶などの効果は、3年~5年ほど継続します。
コーティング中のメンテナンスは水洗い洗車、またはカーシャンプーのみの洗車で大丈夫です。
撥水力は少しずつ落ちていきますが、定期的(2ヶ月に1回程度)に専用コーティング剤を使えば維持できます。
専用コーティング剤は基本的に塗り込むだけなので、固形ワックスよりも作業が楽です。
要するにガラスコーティングは、「最初は大変。後は楽。」という位置づけになります。
ガラスコーティングを選ぶべき理由
光沢・鏡面感などの仕上がりや、後のメンテナンスを考えると、圧倒的にガラスコーティングが有利です。
だがしかし!
ネックになるのは金額です。
いくら後が楽になるからとはいえ、5万円を超える金額は、大きな負担となります。
じゃあ、自分でやってみようと思っても、塗り方が分からない… 失敗したくない… などの不安があります。
でも…

あきらめないでっ!

真○みきか
(手間はかかるが)作業が簡単になるガラスコーティング剤があります。
その名もギガクリスタル(MK-10H)!

基本的な作業は、塗り込んで水で流すだけです。
塗り過ぎた場合など、余剰成分も水で流せるので、ムラもできないです。
少なくとも… 素人の私が初めてガラスコーティングしましたが、ものすごいキレイに施工できました。

特に、愛車をコーティングして吹き上げた時… あまりの美しさにウットリしますよ。いやホントに。

このコーティングが3年継続するんだから… コスパは高いですなぁ。
メンテナンス洗車も、通常の洗車を継続していくことに比べれば、楽になります。
とにかく手間はかかりますが… その分の見返りはあります。これは間違いなしです。
だって、ものすごくキレイになったもの。
私はこれまで手洗い洗車をしていましたが… もうガラスコーティングにかっぱえびせんです。

説明しよう! かっぱえびせんとは… つまり、「ヤメられない止まらない」と言いたいだけなのであるっ!

説明がうぜぇ
まだガラスコーティング未体験の人は、ぜひ試してみてください。
自分でコーティングできるギガクリスタル(MK-10H)は、ホントおすすめです。
コメント