こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
決して違反したいわけではないのだが、意図せずスピード違反してしまったことも…ありますよね?私がそうです。
…なので、同じ失敗を繰り返さないように、レーダーを取り付けました。
レーダーの種類を大きく分けると、「液晶付き」と「液晶なし」があります。
「液晶付き」の方が、レーダーとして使いやすい…とも思えますが、一概にそうとは言えません。
私は色々と悩んだ結果、液晶なしのシンプルなレーダーにしました。
そこで今回は、以下の内容をまとめます。
- 液晶付き・液晶なし、それぞれのメリット・デメリット
- 液晶なしを選んだ理由
液晶あり・なしの、それぞれのメリット・デメリット
- 液晶付きは、映像と音声で情報が分かりやすい
- しかしレーダーは、カーナビほど映像を確認する機会がない
- 液晶の映像・光が、かえって邪魔になる可能性あり(特に夜は眩しい)
- 液晶なしは、音声とシンプルなLEDライトで情報を確認
- 映像がないので、詳しい情報を確認しにくい
- しかし、シンプルイズベストなので普段使いが邪魔にならない
要するに、お互いのメリット・デメリットが相反している感じですね。
液晶なしを選んだ理由
私はシンプルさを重視しました。
普段そこまで液晶をみるわけでないし、イザというときに分かればいいですので…
液晶なしだと、レーダーの検知性能や情報が低いのでは… とも思いますが、今回選んだレーダーは最新のレーザー式オービスにも対応しております。
LEDの色で緊急度が分かります。私には十分な性能です。
もちろん液晶ありが悪いと言っているわけではなく、私には必要ないかな…
価格も、液晶なしの方がお手頃ですからなぁ
まとめ。液晶なしのレーダーならシンプルイズベスト
…というわけで、レーダーの液晶有無についてまとめました。
どちらも一長一短ありますが、私個人はシンプルな液晶なしがオススメです。
実際にレーダー設置後にネズミ捕りの現場に出くわしたことがないのですが、メーカーのスペック上は問題なさそうです。
興味があれば、ぜひお試しあれ!
コメント