デイズルークス

クルマ

デイズルークス(日産)の音質アップの第一歩は、17cmコアキシャルスピーカーでどうでしょう?

車の音質を上げるなら、スピーカー交換がオススメです。音の出口であるスピーカーを交換すれば、お気に入りの音楽の雰囲気が変わります。特に、純正スピーカーからの交換であれば、その違いは大きいです。なぜなら…純正スピーカーは、(極端に言うと)「鳴れ...
カーナビ取付

デイズルークス(日産)に、前後ドラレコを取り付ける方法。手順と必要なオプションまとめます。

最近では、万が一の事故や煽り運転対策で、ドラレコを取り付ける人も多いですね。今回は 日産のデイズルークスへ、前方だけでなく後方も記録できる 前後2カメラモデル ZDR-026(コムテック)を取り付けました。現在、ZDR026は販売終了モデル...
オススメ カーナビ

デイズルークスにリアモニターを追加したいなら、2つの方法があります

屋根が高くて、居住性バツグンの日産ルークス。子供を後ろに乗せて、買い物へ… なんて使い方も多いと思います。そんな時、子供の機嫌が悪くなってしまうことも あるかもしれません。でも、運転中は、相手をすることができませんよね。(目的地に着くまで、...
オススメ カーナビ

デイズルークスに 9インチの大画面カーナビを取り付けるならパナソニック! アラウンドビューも大丈夫

デイズルークスに大画面のカーナビを取り付けたいなら、パナソニック一択! 必要なオプションもまとめます。
クルマ

『デイズルークスにカーナビ CN-RE03WD 取付』 アラウンドビューも変換ハーネスで映せる!【パナソニック】

今回は、日産のデイズルークスへカーナビの取付を行いました。取り付けたカーナビは、パナソニックの『CN-RE03WD』になります。現在は、後継モデルとして『CN-RE07WD』になっています。ちなみに、デイズルークスと言えば、グレードによって...
クルマ

デイズルークス の オススメ 社外カーナビはコレ! アラウンドビューも使える!

デイズルークスに オススメ の カーナビ をまとめたよ。 アラウンドビュー付でも大丈夫! 変換してカーナビに映すことも可能です。 オプション類もまとめたので、ぜひ読んでみてね!