内装カスタムラゲッジにサブウーハーを埋め込み LEDを仕込んでみたよ 【日産:ジューク】 その4 ラゲッジサブウーハーの自作も、BOXだけはだいぶ形になりました。 前回の内容はこちら なんか想像してたのより、ごっついのになりましたけど、設計図とか何も作らずにやっているので、こんなことはしょっちゅうです。 設計図は頭... 2015.11.16 2018.12.25内装カスタム
内装カスタムラゲッジにサブウーハーを埋め込み ウーハーBOX作成したよ 【日産:ジューク】 その3 こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY) ウーハーBOXを自作・加工しました。 前回の内容はこちら エンクロージャーというのが正しいんかな。 でも見た目がすっげぇ汚いの。 ま、見えなくなる部分だから、... 2015.11.15 2018.12.25内装カスタム
カーナビ取付デイズルークスに、カーナビ(CN-R330WD)を取り付け! アラウンドビューも映せる デイズルークスに、パナソニックの カーナビ と ETC を取り付け! パネルの外し方や、ETCの取り付け位置も まとめてるよ 2015.11.12 2020.12.29カーナビ取付
カーナビ取付『 キャスト(ダイハツ)へカーナビ取り付け! 』 ワイドモデルのNX615W(クラリオン)。 必要な配線もまとめます 個性的なスタイルのダイハツ、キャスト(CAST)! 今回の記事は、このキャストへカーナビ・ETCを取り付けた内容です。 取り付けたカーナビゲーションは、クラリオンのNX615W!(現在は、販売終了モデルです) 取り付けに必要な配線... 2015.11.11 2020.12.29カーナビ取付
内装カスタムラゲッジにサブウーハー埋め込み 仮セットしてみたよ 【日産:ジューク】その2 さて、今回は前回のラゲッジサブウーハーの続きです。 前回の内容はこちら 前回は、ざっくりトランクの計測を行いましたが、今回からは実際に作成に入ります! ウーハーボックスの作成 寸法はとってあるので、トランクに... 2015.11.10 2018.12.25内装カスタム
内装カスタムラゲッジにサブウーハー埋め込み 38cmとの出会い 【日産ジューク】その1 こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY) DIYをするなら、一度は挑戦してみたかったラゲッジルームへのサブウーハーインストール! トランクをそのままサブウーハーのBOXとして一体化させるアレです。 どのように... 2015.11.04 2018.12.25内装カスタム
内装カスタムDIYで ツイーターを埋め込み:ピラーも良いけど、三角コーナーへ。内装への自作 内装のワンオフの定番、「ツイーターの埋め込み」 一般的には、Aピラーに埋め込むことが多いですが… 私が埋め込んだのはココ! ドアの上にある三角コーナーです。正式名称わかりません… 今回の記事は、DI... 2015.11.02 2019.09.25内装カスタム
内装カスタム【アウターバッフルをDIYしよう!: #2】 完成! スピーカー裏に LED も投入! アウターバッフルを作りたい? 今回は、完成するまでの内容をまとめたよ。 スピーカーをアウターバッフル化すれば、メリットは大きいよ? 気になってるなら、ぜひ挑戦してみよう! 2015.10.31 2019.12.17内装カスタム
内装カスタム『アウターバッフルをDIYしよう!: #1』 ファイバーパテとポリパテで形作り。スピーカーの話 アウターバッフルを作りたい? 私は、実際に作ってみたよ? この記事では、アウターバッフルを作成した内容をまとめてます! 作成にオススメなファイバーパテ・ポリパテもまとめたよ。 ぜひ読んでみてね! 2015.10.30 2018.12.25内装カスタム