こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)
『車の内装をカスタムしてみたい!』と、思っている そこのキミ!
こんな悩みはないですか?
今回は、そんな疑問にお答えしましょう! 私が実際に使用しているパテを紹介します。
パテを使いこなせれば、極論、どんな形でも作れます。
例えば、ドアの上のパネルをパテで形成して、純正っぽいツイーターマウントにすることもできるんです。
ワンオフに挑戦して、自分だけの個性を出しましょう。それではレッツDIY!
ワンオフカスタムとは
まず、簡単にワンオフ・カスタムについて簡単に紹介します。
私が好んでやっているのは、内装のカスタムです。アウターバッフルやツイーターの埋め込みなどを、パテを用いてワンオフしています。
詳しくは、こちらの記事もぜひどうぞ!
ちなみに私は、プロショップで学んだこともない素人です。
カスタムに関しては全て独学で挑戦しました。
でも、参考にしている本はあります。それがこちら。 / カーオーディオハンドメイドブック
シリーズ化されているので、興味がある場合には、ぜひ確認してみてください!
それでは、ワンオフに便利なパテを紹介していきましょう!
厚盛りできるファイバーパテ
まず、大まかな形を作るのに便利なパテが、ファイバーパテです。
このファイバーパテが便利なのが、
- 厚く盛れる
- カーボン繊維入りで強度高い
ということ。
厚く盛れる
厚く盛れるということは、それだけベースの形が作りやすい、ということです。
まずは、ファイバーパテをせっせと盛って、完成に近づけていきましょう。
但し、厚く盛れるからといって、盛りすぎは厳禁です。その理由は後ほど。。。
カーボン繊維入り
カーボンの繊維が入っていることで、パテが硬化した時の強度が増しています。これは、鉄筋コンクリートと同じ理屈ですね。
アウターバッフルを作成する時には、スピーカーをガッチリ固定するために、ファイバーパテの強度は有効でしょう!私も、ファイパーパテから作成しました。
盛りすぎが厳禁な理由
厚付けできるからって、盛りすぎは厳禁!
強度が高いゆえに、削るのが大変です。
仕上げには仕上げ用のパテがありますので、ファイバーパテはあくまで土台作りに徹しましょう。
ある程度形ができて、調整が必要な場合には、荒目もしくは中目の金ヤスリでザクザク削りましょう。
ホームセンターでも売ってます。
仕上げには、専用のパテを使用しますので、勢い良くやっても大丈夫。
仕上げにはポリパテ:ポリラック
ファイバーパテで土台が出来たら、お次はポリパテで仕上げましょう。
特に私は、このポリラックを超絶におすすめします!
正直なところ、他の色々なポリパテに浮気してしまったんですが、このポリラックがダントツに使いやすいです。
使いやすい点としては、
- 盛るときの伸びが良い
- 加工がしやすい
といった点が挙げられます。
伸びが良い
パテをヘラで盛る時に、スーッと伸びが良いんですよ!
伸びが良いというのは、それだけ凹凸が少なく滑らかに盛れるということです。
さっきのファイバーパテに比べれば、スイーッと盛れるので、後の加工が楽になります。
加工がしやすい
表面をキレイにするために、ヤスリで削っていきますが、研磨性が良くサクサク削れるので本当に楽です。
仕上げになるので、盛っては削り、盛っては削りの繰り返しになりますが、この工程を少なく出来ます。
本当に良いパテですよ、ポリラックは。
パテ盛りのテクニック
これは正直、回数を重ねて失敗してみないとコツが分からないのです。
私の感覚で言うと、なるべくヘラを寝かせて、抑えつけるようにパテを盛ると、やりやすいです。
パテを盛る時に、中に空気が入ってしまうと、硬化した時に「スアナ」と呼ばれる小さな穴ができます。
これを防ぐために、なるべく空気が入らないように、ヘラで抑えつけるようにしてやると良いです。
私完全に防ぐことは難しいですが、意識しているとしないのでは、後の仕上がりが全然違います。
ポリラックは、スアナもできにくい仕様になっていますが、私はそれも実感できました。
それでもスアナができてしまったら、再度盛る、削るの繰り返しです。
これを繰り返していけば、自分が思い描いていた形が必ずできます!
アウターバッフル作成の記事に関しては、こちらもぜひ見てください!
まとめ
ワンオフする際のパテを検討している場合には、ぜひこれらのパテを試してみて下さいね!
土台のファイバーパテ
仕上げのポリラック
ワンオフは、最初は必ず失敗しますが、少しずつ上手くなっていく自分を実感できますよ!
ワンオフカスタムに興味が出たら… コチラの記事もぜひどうぞ!
コメント
ケロケロさん
こちらのHPを見てポリラックを購入しました。
素人ですが、確かに削りやすくて助かりました。
ぜひこのページを自分のバイクのDIYページに紹介させて頂きたく、連絡させて頂きました。
宜しくお願い致します。
uraさん、ブログをご覧頂きありがとうございます。
ブログを管理しております ケロケロと申します。
大変うれしいコメントありがとうございます。
私も色々と試してみましたが、ポリラックに行きつきました。
ご紹介は大変ありがたいお話なので、ぜひよろしくお願いします^^