クルマ エブリィの天井に、DIYでリアモニターを取り付ける方法。HDMIを接続してfire tv stickも見れます 先日、カーナビとfire tv stickをHDMIで接続させて、カーナビでYouTubeやNETFLIXなどの動画を見れるようにしました。そこで思ったわけです。ケロケロリアモニターを取り付けて、そのモニターにも映したいな…そう… 小さい子... 2021.08.18 2024.07.26 クルマ
クルマ スマホのテザリングを使って、カーナビで自宅のamazon fire tv sticを車に持ち込んでYouTubeやNETFLIXを見る方法。3つの条件。 自宅のテレビで、アマゾンさんのfire tv stickを見てる… なんて方も多いでしょう。えぇ、我が家もそうです。そこで… こう考えたことはありませんか?(このfire tv stickを、車に持ち込んで、カーナビで見れたらいいのに…)、... 2021.08.11 2024.02.28 クルマ
クルマ カーナビにYouTubeは映せる? 映すための4つの方法・やり方をまとめました。 今や、知らない人はいないと言ってもいいYouTube。これを車で見れたらイイと思いませんか?スマホで見てもいいですが… それだと、スマホを持っている人しか見れません。…そう、カーナビやリアモニターにYouTubeを映せれば、(運転手以外の)... 2021.08.07 2024.02.28 クルマ
クルマ カーナビとamazon Fire TV Stickを接続して、プライムビデオやYouTube、NETFLIXを見る方法・やり方 カーナビで、スマホの動画(YouTubeなど)を見たい…と思って、以前にスマホとカーナビをHDMI接続して、映す方法を試してみました。そこで…ふと思ったのです。ケロケロFire TV Stickを持ち込んで、接続してみたら面白いんじゃないか... 2021.08.05 2025.02.07 クルマ