CN-RE03WD

クルマ

『コペンにカーナビを取り付け!』 ピラーを外すのはちょっと大変。 パナソニックの CN-RE03WD を装着!

見た目は手軽なスポーツカー! しかし、その希少性ゆえに中古車でも大人気なのがダイハツのコペン!いいっすよね〜。 普段使いには向かないんですけど、もし可能ならセカンドカーに欲しい。夏山の麓を走ったら最高でしょうなぁ…さて今回、そんなコペンにパ...
クルマ

『映像出力に対応してる?』 リアモニター追加する前にちょっと待て! カーナビ側を事前に確認しとかないと、泣きをみるかも。

例えば、お母さんが子供を連れてクルマで買い物に行く時、子供がぐずりだす時もあるでしょう。でも、お母さんは運転中だから、どうすることもできませんよね?あぁこんな時、もしリアモニターがあったなら、大好きなアンパンマンのDVDを流して、後部座席の...
クルマ

『C27セレナにカーナビを』 パナソニックのCN-RE03WDを取り付け! オートACCは考慮してね

こんにちは! ケロケロです。(@kerokero_DIY)日産の人気車種、ミニバンのセレナ!新型は「プロパイロット」と呼ばれる同一車線での自動運転(?)機能を備えています。さて今回は、このセレナへカーナビゲーションを取り付けました。取り付け...
クルマ

『デイズルークスにカーナビ CN-RE03WD 取付』 アラウンドビューも変換ハーネスで映せる!【パナソニック】

今回は、日産のデイズルークスへカーナビの取付を行いました。取り付けたカーナビは、パナソニックの『CN-RE03WD』になります。現在は、後継モデルとして『CN-RE07WD』になっています。ちなみに、デイズルークスと言えば、グレードによって...