クルマエブリィたん(17系)のリフトアップに、車高調キットVSUA6-G1BS2 TEIN へ交換したので、バネだけの比較と乗り心地をレビュー これまで、我が家のエブリィたんをバネだけで交換する3.5cmリフトアップ(いわゆるチョイ上げ)をしておりましたが… 諸事情により、リフトアップ用車高調キット(VSUA6-G1BS2 TEIN)に交換しました。 ...2022.11.142023.01.25クルマ
クルマチョイ上げリフトアップしたエブリィの足回りがゴリゴリ異音が鳴りだしたので、車高調キット(VSUA6-G1BS2 TEIN)に交換した話 我が家のエブリィたんをリフトアップしたいと思って、実際にやってみたのが約1年半前のこと… 実際は日産のクリッパーリオですが、OEMなのでブログ内ではエブリィにしてます。分かりやすいし。 リフトアップサス...2022.11.102023.01.17クルマ
クルマ海外製のデジタルインナーミラーは、クセが強いので、加工が必要な場合があります。やり方まとめました 最近、色んな車種に装備されているデジタルインナーミラー。 バックミラーは通常、鏡に反射させて確認しますが… デジタルインナーミラーは、後方のカメラ映像をバックミラーに映すパーツです。 後付けで、取り付けることも可能で...2022.10.29クルマ内装カスタム
クルマカーナビとiPhoneをHDMIでつなげたのに、ミラーリングで映らない?原因は電源かも カーナビでYouTubeなど、スマホの動画を見たい… と言う場合に便利なのが、ミラーリングです。 スマホの映像を、そのままカーナビに映すことができます。 だがしかし! iPhone...2022.10.22クルマ
クルマエブリィワゴン限定、DIYでラゲッジに(比較的)簡単に棚を取り付ける方法・やり方・注意点 エブリィワゴンみたいな軽自動車… いわゆる軽箱バンの特徴と言えば、なんといってもラゲッジの広さです。 広いだけじゃなく、高さもあるので、大きい荷物を積むことも可能です。 だがしかし! そこまで背の高い荷物は、...2022.10.13クルマ内装カスタム
クルマエブリィにオススメ。デジタルインナーミラーを自分で取り付ける方法・使ってみたレビュー 最近の車に多く装備されている、デジタルインナーミラー 通常、車の上部に取り付けられているバックミラーは、鏡の反射を利用して、後方確認できるパーツです。 デジタルインナーミラーは、車の後方にカメラを取り付けて、そ...2022.10.06クルマ
クルマエブリィ、ハスラー、ラパンなどのリアドアハンドルに、バックカメラを綺麗・簡単に取り付ける方法・やり方 最近の車だと、純正でバックカメラなどが付いてますよね。 バックカメラのみ前後左右のカメラで、上からみたように見えるヤツ(パノラマモニター) ところがどっこい、中古車を購入した場合など、自分で取り付けなければいけない...2022.09.252022.10.01クルマ日記
クルマカーナビで動画・音楽を楽しみたいなら、最強オススメの組み合わせ教えます。アマゾンプライム・fire tv stick・楽天モバイル ドライブに欠かせないモノと言えば… やはり音楽と動画でしょう。 一人でドライブなら、自分のお気に入りの音楽を… 家族でドライブに行くなら、同乗者へ動画を… などなど、カーナビで音楽や動画を再生するのは必須にな...2022.09.09クルマ
クルマアマゾンミュージックを車のカーナビで聴くなら、bluetoothよりもfire tv stickと楽天モバイルがオススメな件 アマゾンプライム会員なら既に知っていると思いますが… アマゾンミュージックで最高ですよね。 アマゾンミュージックは、プライム会員であれば、追加料金無しで音楽が聴き放題になるサービスのことです。 車の中で...2022.08.312022.09.06クルマ日記
クルマカーナビでYouTubeを見放題にするための、損しない情報まとめ。HDMI・RCA接続方法から、モバイルデータのオススメまで カーナビでYouTubeが見たい… と思っているアナタ。ようこそ。 この記事は、そんなアナタにオススメの内容になっちょります。 私も、 ケロケロ カーナビにYouTube映したいなぁ… と思って、実際にやって...2022.08.20クルマ