USB

クルマ

車でfire tv stickを接続するとき、電力不足は大丈夫?実際に使ってみたので、情報をまとめます

fire tv stick…使ってますか?これを使えば、自宅のテレビがあっという間にビデオオンデマンドになります。言い方あってるかは知らない我が家でも、自宅のテレビに接続して、アマゾンプライムやネットフリックス、YouTubeを楽しんでおり...
クルマ

車にUSBを追加する3つの方法

最近のカーナビは、USBに対応しているので、スマホの充電などに利用できます。だがしかし!そのUSBが、「足りない」と思ったことはないでしょうか?例えば…カーナビのUSBは音楽・動画に使っているので、スマホの充電に使えないカーナビのUSBは1...
クルマ

エブリィのカードケース(元灰皿)を有効活用したいので、USBとシガー電源を増設。自分で取り付けできます

エブリィのセンターコンソール下に、カードケースがありますよね。元々は灰皿だった部分が、そのままカードケースになっちょるわけです。実際にカードを入れてればイイんですが… 私はほとんど使ってないんですなぁ。…というわけで、何か有効活用できないも...
クルマ

エブリィにUSB・シガーソケット電源を増設したいなら、専用ユニットがオススメ。自分で取り付けた方法をまとめます。

車の中で、内装パーツを増設する場合、電源が必要になります。例えば…ドラレコやレーダーの増設… シガーソケットスマホの充電など… USBが、必要になります。そうなると、シガーソケットやUSBが足りなくなる可能性があるんです。…でも、ケロケロあ...
オススメ カーナビ

カーナビ と スマホ を接続する 3つの方法。パターン別にまとめます。

車に取り付けられているカーナビゲーション。スマホと接続することで、音楽を楽しんだり、ハンズフリー通話をすることができます。さて、その接続方法ですが…カーナビの仕様や スマホの使い方によって色々な接続方法があるんです。…というわけで今回の記事...
カーナビ取付

カーナビを取り付けるなら、USBケーブルの存在を確認しとこう

最近のカーナビであれば、ほぼUSB接続に対応しています。だがしかし!オプションになっているコトが多く、別途USBケーブルが必要になります。もちろん、USBがなくてもカーナビは普通に使えますが… 以下のメリットがあります。USBメモリにPCの...
クルマ

『カーナビの USB を スイッチパネル へ綺麗に配線!』 車種ごとに取り付けられる 専用パネルがあるよ

最近のカーナビって、USBに対応している機種がほとんどです。配線は… そう、グローブボックスか助手席足元にブラブラしていることが多いですよね。頻繁に使う人なら問題ないと思うんですけど、たま〜にしか使わない人だと…邪魔じゃね?この配線をキレイ...