
↓ 以降は旧モデルの内容です ↓
アルパインのBIGXの2016モデルが発表されております。
現行の新型プリウスにも、新モデル「X9V-PR」がリリースされます(2016 / 6月下旬予定)
前モデルで初めて搭載されたアレが、今モデルも搭載されてますよ!
そう!
カーアロマ!
・・・
カーアロマ?
2016/11追記
別記事で、プリウスにオールアルパインでまとめた内容を記載してます!
こちらもぜひどうぞ!

追記ここまで
プリウス専用の大画面ナビ
大画面のナビゲーションで、まず頭に浮かぶのがアルパインのBIGX
その名の通り、通常7インチのカーナビゲーションから液晶を大きくした大画面のブランドになります。
今モデルのアルファード/ ヴェルファイアのモデルに至っては、何と脅威の11インチ!

プリウスでは9インチのBIGX「X9V-PR」がリリースされます!
出典:アルパイン
対応車種プリウス:H27/12~現在、ZVW50系
取付キットは同梱済み
通常、カーナビゲーションの取付を行うには、その車種に合わせた取付キットが必要です。
この取付キットを探すには、車種名・年式・型式を適合表と照らしあわせて確認しなければならないので、慣れていないと面倒。
BIGXシリーズは、初めから車種専用として作られているので、電源ハーネスなどの取付キットも同梱されています。万が一、取付キットを間違って購入してしまうということもありません。
起動時のオープニング画面も、車種に合わせているこだわりよう。「車種専用」は、アルパインが一歩進んでいますね。
話は逸れちゃいますが、2016モデルでは、カロッツェリアがこのフィールドに一歩踏み込んできました!この動向も気になるところ。

純正ステリモ / バックカメラも
純正ステアリングリモコンもバックカメラも、そのまま使えます!
最近の車種は予め、このような装備がついてますが、現在では多くのカーナビゲーションで対応できるようになっています。(標準装備・もしくはオプションで)
この「X9V-PR」でも、使用することが可能です。
ナビレディパッケージのバックカメラについては、「KWX-Y300NR」が必要になります。
カーアロマ同梱!
そしてなんと、カーアロマが同梱されています! カーアロマが。
・・・カーアロマって、最近アルパインが推しているようなんですが、流行っているんでしょうか?
ごめんなさい、アロマってほとんど知らないんですけど、何かいい匂いがするやつ?
アルパインってフリップダウンモニターにプラズマクラスターを搭載してみたり、考えることが面白いですね!
私は・・・、いらないとは言わないけど、あったら嬉しい、かな。
プリウス専用チューニングを施したカーナビ。
9型カーナビとアロマユニットで、五感を心地よく満たす車内空間へ。
今回のまとめ
では、今回のポイントをもう一度!
- プリウス専用大画面ナビ「X9V-PR」
- 取付キットは同梱済み
- ステリモ / バックカメラ対応
- カーアロマ同梱
BIGXの最も注目される点は、やはりその大画面なのですが、映像や音質も素晴らしいです。
アルパインブランドを投影するがごとく、そのクオリティでドライブを盛り上げてくれることは間違いありません。
車種専用チューニングを始め、イコライザー・タイムアライメントなど調整も充実してます!
プリウスに、ぜひどうぞ!
コメント